【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。

ハチミツ

【知っておきたい】ジャラハニーの効果・効能とは? 2024年版

オーストラリアのはちみつ「ジャラハニー」の効果・効能とは

マヌカハニー以外にも注目な、オーストラリアのはちみつ「ジャラハニー」をご存知でしょうか?

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回はジャラハニーの効果・効能についてです。

 

ジャラハニー」の「ジャラ」とはユーカリの一種で、オーストラリア南西部だけに自生するジャラという特殊な木のことであり、「ジャラハニー」とはジャラの花から採れるはちみつのことをいいます。

そして、ジャラの花の開花時期はたったの2年に1回であり、それも冬であるため、ジャラの花を蜜源とし、他の蜜源から影響を受けないジャラハニーは大変貴重なものなのだといわれています。

また、ジャラハニーの色が琥珀色に近いのは、酵素ビーポーレン(蜂花粉)プロポリス、蜜ろうなどが多く含まれているからだとされています。

 

オーストラリアのはちみつ「ジャラハニー」

では、このジャラハニーにはどのような効果・効能があるのでしょうか?

ジャラハニーに期待出来る効果・効能としては、以下が挙げられます。

 

  • ピロリ菌、ガンジタ菌、黄色状ブドウ球菌の抑制に効果的だとされる
  • 塗ることで傷の治癒を早める・皮膚の炎症を抑える
  • 皮膚に塗布することによる美肌効果
  • 腸内環境を改善する効果(整腸作用のある酪酸菌が含まれている)
  • 老化を防ぐアンチエイジング効果(抗酸化物質が豊富)
  • 糖尿病・生活習慣病予防(他の蜂蜜よりも血糖値を上げにくい・低GI)

 

ジャラハニーの殺菌・抗菌効果は注目。

 ジャラハニーは殺菌・抗菌効果が強い

ジャラハニーの特長のひとつは、強い殺菌作用や抗菌効果です。一般的なハチミツに比べて、過酸化水素による殺菌力が強いとされているのです。

殺菌効果の強いはちみつには、他にも、メチルグリオキサール(MGO)が含まれているマヌカハニーなどがありますが、活性ジャラハニーの天然の抗菌力は、「MGO」ではなく、主に「トータル・アクティビティー(TA)」という単位で表されます。

 

この活性ジャラハニーのトータル・アクティビティー(TA)とは、消毒液として使用されるフェノール液と比較して、どのくらい抗菌力があるかをパーセンテージで表示した数値のことです。

 

たとえば、ジャラハニーは、完全無農薬の「アクティブ(活性)・ジャラハニー」という名称でよく販売されており、トータル・アクティビティーが「TA10+」、「TA20+」、「TA30+」とラベルに表示されています。

この値が高くなるにつれて、殺菌・抗菌の効果も上がっていくのです。

そのため、オーストラリアのオーガニック基準では活性ジャラハニーは非加熱であることが原則です。

 

 

ジャラハニーの殺菌作用・美肌効果

ジャラハニーの強い殺菌作用は、切り傷などの患部に直接塗ることで治りを早めると言われています。また、お湯に溶かして飲めば、喉の痛みやせきをやわらげる効果や、口内炎などの炎症も抑える消炎作用もあるそうです。

さらに、ピロリ菌、ガンジタ菌、黄色状ブドウ球菌などの繁殖を抑制する抗菌効果を発揮するとされています。

それに加えて、ジャラハニーには、老化の原因になる活性酸素の働きを防ぐための「抗酸化物質」が豊富であるため、お肌に塗ることによる美肌効果も期待できます。

 

ジャラハニーは腸内環境も改善する。

ジャラハニーは腸内環境を改善する効果が期待出来る

はちみつ自体に整腸作用があるとされていますが、特にジャラハニーには、腸内細菌のバランスを整えるために有効な「酪酸菌」も多く含まれているといわれています。

ハチミツに含まれているオリゴ糖やグルコン酸は、善玉菌を増やして腸内の環境を整えるといわれていますが、ジャラハニーに含まれる酪酸菌も、善玉菌を増やして腸内細菌のバランスを整えてくれるとされています。

したがって、ジャラハニーは、一般的なハチミツよりも腸内環境を改善する効果が期待出来ると考えられるです。

 

ジャラハニーは抗酸化物質が豊富

ほかにも、ジャラハニーは、「活性酸素」を除去する抗酸化作用も強いとされています。

活性酸素は増えすぎてしまうと、ミトコンドリアの機能低下をもたらし、生活習慣病の原因になったり、細胞の老化を促したりするといわれています。

しかしその「活性酸素」を除去する抗酸化物質が豊富なアクティブ・ジャラハニーには、生活習慣病を予防する免疫力効果や、アンチエイジング効果も期待できそうです。

 

ジャラハニーは低GI

ジャラハニーの効果・効能

また、ジャラハニーは砂糖や一般的な蜂蜜に比べて、果糖が多いため、血糖値の上昇がゆるやかだとされています(低GI)。

そのため、ジャラハニーは砂糖代わりの甘味料として、糖質制限ダイエットを実践中の方や血糖値が気になる方にもおすすめすることができます。

 

ジャラハニーの効果・効能

非加熱 生はちみつ ジャラハニー TA 20+ 250g

 

以上、ここまでジャラハニーの効果・効能について述べてきましたが、殺菌・抗菌効果だけではなく、腸内環境を改善する効果や、アンチエイジング効果など、健康に対して様々な効果が期待できるオーストラリアのジャラハニーの栄養効果を、ぜひ体調管理のために、毎日の生活にとり入れてみてはいかがでしょうか?

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方

AmazonKindleで販売中です!!

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 3月8日は「ミツバチの日」2019。

    ハチミツ

    3月8日は「ミツバチの日」🐝

    本日3月8日はミツバチの日ですね😊わたしがひとさじのハ…

  2. はちみつの効果・効能

    ハチミツ

    知っておきたい【天然・生はちみつの効果・効能】とは?<保存版>

    非加熱・無添加の天然はちみつには、どのような健康に対する効果・…

  3. 効果・効能

    プロポリスが虫歯や歯周病、口臭を予防する。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. 殺菌・抗菌

    生はちみつの皮膚への抗菌・殺菌効果とは?

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

  5. ハチミツ

    ネクターフローのハチミツがおすすめなわけ。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  6. はちみつ日和

    ハチミツ

    『はちみつ日和』はミツバチの幸せも願った一冊。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

特集記事

  1. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ
  2. 般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。にある
  3. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?
  4. 知腸内環境の改善が免疫力を高める

オススメ記事

  1. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢…
  2. 無理なく運動を続けていくためのヒケツとは?【健康長寿の実現&…
  3. 『第三の脳 皮膚から考える命、こころ、世界』から考える生命
  4. シンギュラリティ仮説と一神教思想の類似点とはー『AI原論』2…
  5. 知っておきたい天然・生はちみつの美肌・美容効果。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動・瞑想でゆっくりアンチエイジング』

    電子書籍

    『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動・瞑想でゆっくりアン…
  2. 299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果

    サジー(シーバックソーン)

    299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果とは?
  3. マインドフルネス瞑想を始める理由とは何か?

    マインドフルネス

    これからマインドフルネス瞑想を始めてみる理由とは何か?
  4. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。

    電子書籍

    『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しま…
  5. ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。

    油の摂り方

    ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。
PAGE TOP