ハチミツ

ネクターフローのハチミツがおすすめなわけ。

ネクターフローのはちみつ

当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、真の健康の実現と多くの病気の問題を解決する方法について考えていますが、今回はネクターフローのハチミツがおすすめなわけについて述べていきたいと思います。

はちみつを選ぶ際、日本の場合は、「純粋蜂蜜」と表記されていたとしても、「純粋」であるとは限らないため、本物の天然ハチミツを選ぶためには、値段が少し高くても、顔の見える養蜂家さんや信頼のできるメーカーから、非加熱・無添加のものを選ぶことが必要になってきます。

しかし、お値段が手ごろで、なかなか品質にこだわった信頼出来るハチミツが見つからない場合、今回ご紹介するスイスのネクターフローのハチミツはオススメなのです。

 

その理由は、スイスのはちみつとフルーツのメーカーとして知られるナリンペックス社によるネクタフローブランドは、1958年以来、品質や味など、100%ナチュラルにこだわってきたというからです。

 

ネクタフローは100%ナチュラルでハチミツ本来の味と香りを生かすことを重視

ネクターフローのはちみつ

ネクターフローのウェブサイトには、「ネクタフローは長年の経験と伝統的な製法により、100%ナチュラルで、はちみつ本来の味と香りを生かすことを重視してきました」とあり、「スイス食品法規では、はちみつは100%ナチュラルで、何も添加されていないこと、そして、熱処理など加工がなされてないことが要件」だといいます。

そして、スイスの厳格な審査基準を通過しているネクターフローのハチミツは、スイスでNO.1のはちみつとして高い評価を得ているといいます。

 

ネクターフローのはちみつ

ちなみに今回購入したのは、ネクターフローの野草のハチミツですが、この野草のハチミツは、ひとくち舐めてみると、花とハーブの魅惑的な香りが口のなかにひろがります。また、甘さはどちらかというと控えめですが、その分、ハーブティーに混ぜたり、食パンに塗ったりするといった、様々な食べ方ができると思います。

 

ネクターフローの野草はちみつ

手頃に買える海外のナチュラルなハチミツをお探しの方には、スイスからの贈り物であるネクターフローの蜂蜜はオススメです。

 

ネクターフローのハチミツの種類

 

 

はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方

AmazonKindleで販売中です!!

 

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. マヌカハニー

    ハチミツ

    知っておくべきマヌカハニーの殺菌効果・抗菌作用とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. 知ってトクするマヌカハニーの花粉症対策効果とは?

    ハチミツ

    知ってトクするマヌカハニーの花粉症対策効果とは?

    「マヌカハニー」を花粉症対策のために有効活用してみませんか?…

  3. 石塚養蜂園の耕野のトチはちみつ

    ハチミツ

    石塚養蜂園の耕野のトチはちみつは本物の天然蜂蜜。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. 菩提樹(シナノキ、リンデン)のはちみつの効果・効能

    ハチミツ

    菩提樹のはちみつの効果・効能で風邪対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  5. 蜂蜜の糖質(ブドウ糖・果糖)はエネルギーになりやすい。

    エネルギー

    蜂蜜の糖質(ブドウ糖・果糖)はエネルギーになりやすい。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

  6. キルギスの白いはちみつを舐めた感想(成城石井で買える)

    ハチミツ

    気になったキルギスの白いはちみつを舐めてみた感想。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

特集記事

  1. ヘンプシードの免疫系に作用する働き
  2. 短鎖脂肪酸の効果・効能
  3. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方』合冊版
  4. 本物のマヌカハニーの正しい選び方

オススメ記事

  1. 腸の健康が運や<幸福感>を引き寄せる理由とは?【腸を元気にす…
  2. 知っておきたい腸と脳の関係とは?【脳腸相関】
  3. 日々のマインドフルネス実践は、「孤独」の処方箋。
  4. <スマホ脳>の問題はドーパミンの放出。【いつもの脳を変える生…
  5. 【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. ダイエットの成功の鍵は腸内細菌の痩せ菌を増やすこと

    痩せ菌ダイエット

    ダイエットの成功の鍵は「ヤセ菌」を増やすこと。
  2. 【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?

    メンタルヘルス

    【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?
  3. 食事・運動・瞑想がうつを良くしていく

    うつ

    <食事・運動・瞑想>が【うつ】をやわらげていく理由とは❓
  4. 般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。にある

    ブッダ/仏教

    般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。…
  5. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ

    断食(ファスティング)

    半日断食(ファスティング)が現代の病気予防にオススメなわけ。
PAGE TOP