ボディスキャンによるマインドフルネスでストレス低減。

ストレス解消法

ボディスキャンによるマインドフルネスは身体への気づきを深めるのにオススメ。

ボディスキャンによるマインドフルネスは身体への気づきを深めるのにオススメ。

身体が<ある>ことに気づくマインドフルネスを、毎日の生活にとりいれてみませんか?

今回は、ボディスキャンによるマインドフルネスの方法についてです。

マインドフルネス瞑想の効果は、集中力のアップなど脳のパフォーマンスを向上させるだけではなく、ストレス緩和やイライラ対策、情動の調整などに注目されています。

そのマインドフルネス瞑想は、基本的に座って行うものですが、仰向けになって行うボディスキャンという方法もあります。

 

このボディスキャンとは、ジョン・カバットジン『マインドフルネスストレス低減法』に詳しいですが、左足に始まり、呼吸を行ないながら、身体の部位に注意を向け、細かく観察していくことです。

 

呼吸によるボディスキャンの方法とは?

呼吸によるボディスキャンの方法とは?

まずは床やベッドに仰向けになり、余計な力を抜きます。目は閉じても開いても構いません。閉じていたほうが身体の感覚に注意を向けやすいですが、目を閉じているとそのまま眠ってしまうという方は、開いたまま行ってみてください。

自然に呼吸を行なったあと、<からだがあること>を確認し、普段何気なく行っている頭による思考から離れるつもりで、注意を左足の指に向けます。

 

そして、呼吸を何回か繰り返しながら、左足の指の感覚を感じとるようにします。そして30秒を目安にじゅうぶんに感覚を感じとったら、

  • 踵(かかと)
  • 足首
  • ひざ
  • 太もも

へと、同じように呼吸を繰り返しながら進んでいき、骨盤へ達したら、次に右足に移り、同様に、ひとつひとつの部位を注意深く観察していきます。

 

さらに、

  • 腹部
  • 背中

といったように、やはり呼吸を繰り返しながら、身体の部位の感覚を丁寧に観察していきます。

 

もしボディスキャンの間に、からだの部位に痛みや痒みを感じたら、無理に痛みや痒みを止めようとしたり、逃れようとしたりせずに、ただ受け容れ、観察しようと努めることが大切になってきます。

さらに、ボディスキャン中に、注意が散漫になったら、座りながらのマインドフルネス瞑想と同様、呼吸の観察に戻ってください。

このボディスキャンによるマインドフルネスは、まずは1回につき30分を目安に、1日1回、週に3、4日程度行ってみてください。

 

ボディスキャンを行う際の注意点とは?

ボディスキャンを行う際の注意点とは?

また、今回ご紹介したボディスキャンの内容は、身体の部位の分類がかなり大ざっぱですので、実際に慣れてきたら、たとえば足の裏だったら土踏まずや指の付け根の部分、顔だったらこめかみや頬、眉間や額など、より精密に細かく、これまで気づくことのなかった身体の各部位に注意を向けてみてください。

なお、病気や何らかの疾患、重度のトラウマなどを抱えている場合は、からだに注意を向けるボディスキャンを行うことによって、痛みやかゆみなどの症状がひどくなったり、抑圧していた記憶が甦ってきたりすることが考えられます。

 

そのため、病気や精神疾患を抱えている方は、ご自身でボディスキャンは行なわず、もし行いたい場合は、必ず専門家の指導のもとで行ってください。

 

以上今回は、ボディスキャンによるマインドフルネスの方法について述べてみました。ボディスキャンは、普段なかなか気づくことのない身体に対するマインドフルネスをより深めるためにオススメの手段ですので、気になる方は、一度試してみてください。

 

 

 

当ブログ管理人が書いた『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方 情報社会を生き抜くためのセルフケア』 AmazonのKindleストアで販売中です。

『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方 情報社会を生き抜くためのセルフケア』

 

 

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. クリスタルボウルの音色はメンタルの安定や睡眠、マインドフルネスにオススメなワケ。

    クリスタルボウル

    クリスタルボウルの音色はメンタルの安定や睡眠、マインドフルネスにオススメなワケ。

    今年も残すところあとわずか、年末年始が近づいてくると、慌ただし…

  2. マインドフルネスは関係性の中で活かすー『〈目覚め〉への3つのステップ マインドフルネスを生活に生かす実践 』
  3. 森林浴

    マインドフルネス瞑想×森林浴でアトピーのかゆみから距離を置く。

    今回は、アトピーのかゆみのつらさから距離を置くためには、マイン…

  4. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。

    ミトコンドリア

    『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。

    当ブログでは令和の時代の真の健康とセルフケアについて述べていま…

  5. ストレス対策とうつの改善にスロージョギングがオススメなわけ。

    ストレス解消法

    ストレス対策とうつの改善にスロージョギングがオススメなわけ。

    なるべくゆっくり走るスロージョギングを、メンタルヘルスのために…

  6. 1分間瞑想法

    生活習慣

    1分間のマインドフルネス瞑想習慣がうつを遠ざける。

    最近なんだかメンタルが不調……元気がでなくて「うつ」っぽいと感…

特集記事

  1. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。
  2. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。
  3. 腸内環境・腸内フローラの改善方法
  4. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

オススメ記事

  1. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】
  2. 「価値主義」でお金の見方をアップデート。『お金2.0』
  3. 脳に「ゴミ」を溜めないことが、アルツハイマー病予防になる。【…
  4. 「諸行無常」ブッダの教え<無常>とは?【ブッダの智恵で心の苦…
  5. 21世紀・令和の健康実現は<バランス>が大切。【2023年版…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α

    生き方

    生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  2. 悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』

    ブッダ/仏教

    悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』
  3. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  4. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

    生活習慣

    そもそも「習慣」とは何か?【これからの健康と幸福のために知っておきたい】
  5. やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。

    メンタルヘルス

    やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。
PAGE TOP