ハチミツ

【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。

本物の天然・純粋・生ハチミツの選び方

本物の純粋はちみつの選び方はご存知ですか?

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について述べていますが、今回は、本物の天然・純粋・生ハチミツの選び方について述べていきたいと思います

天然・純粋・生ハチミツの選ぶために大切なこととしては、

  1. 非加熱・無添加・精製・加糖のない蜂蜜を選ぶようにする。
  2. 顔の見える養蜂家や信頼のできる生産者・メーカーから買う。
  3. 舐めるたびに美味しいと感じられるような自分に合った蜂蜜を選ぶようにする。

といったことが挙げられます。

 

非加熱・無添加・精製・加糖のない蜂蜜を選ぶようにする。

本物の生ハチミツは「非加熱・無添加」と表記されているものを選ぶ

スーパーやコンビニエンスストアで販売されている数百円のハチミツは、たとえ「純粋蜂蜜」と明記されていたとしても、加熱のしすぎによって天然はちみつ特有のビタミンや酵素が失われている可能性が高く、栄養素のバランスが優れた天然の生ハチミツであるとは限りません。

また「全国はちみつ公正取引協議会」の規約では、水アメや異性化糖を多く含んだ「精製ハチミツ」や「加糖ハチミツ」などの「ハチミツ加工品」であっても、一定の基準を満たしていれば「蜂蜜」として「公正取引」のマークがついて売ることが可能だといいます。(参考 川島茂『ハチミツの「危ない話」』

 

本物の天然はちみつは、糖類やビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養がバランスよく含まれた食材なのですが、そのよう天然はちみつは、希少価値が高くなってしまい、簡単には手に入らないのが現状なのです。

そのため、本物の生ハチミツを選ぶのであれば、最低限、「非加熱・無添加」と表記されているものを選ぶ必要があります。

 

顔の見える養蜂家や信頼のできる生産者・メーカーから買う。

純粋ハチミツをは自分が納得・信用できると思える生産者・メーカーのものを選ぶ。

非加熱・無添加の本物の純粋ハチミツを選ぶためには、顔の見える養蜂家さんや信頼のおける生産者・メーカーから購入することが大切になってきます。個人的に養蜂家の知り合いがいるという方はそれほど多くないかもしれませんが、今はインターネットで、多くの養蜂家さんの活動を知ることが出来ます。

また、特定のメーカーが販売しているハチミツを購入する場合は、商品の流通量が多くなればなるほど、ハチミツに何らかの加工がなされている可能性は高くなり、100%ナチュラル・ピュアであることを望むのは難しくなると考えられます。

 

しかし、それぞれの養蜂園・メーカー・製造元がどのような思いでハチミツを販売しているのかを、インターネット上のウェブサイトなどで調べることが可能です。

したがって、純粋ハチミツを選ぶ際は、自分が買おうとしているハチミツの産地や農薬の有無などを調査し、納得・信用できると思える生産者・メーカーのものを選ぶことが大切になってきます。

 

本当に美味しいと感じられるような自分に合った蜂蜜を選ぶようにする。

3、美味しいと感じられるような自分に合った蜂蜜を選ぶようにする。

蜂蜜はなるべく非加熱・無添加のものを選ぶことが大事ですが、自分の舌と直観で「本当に美味しい」と感じられるような、自分に合ったハチミツを選ぶことも必要です。

天然のはちみつはそれぞれ、どのような地域や季節で、どのような樹木や花、果物などから、どのようなミツバチによって蜜が集められたかで、風味や香りが変わってきます。

たとえ評判の良い高価な生はちみつであったとしても、自分が本当に美味しいと感じられなければ、ひとさじのハチミツを舐める幸福と喜びは与えられません。

 

そのため、ハチミツには、アカシアやレンゲ、百花蜜だけではなく、栗やそば、菩提樹、オレンジ、マヌカなど、様々なものがありますが、季節や地域によって、そのつど味が変わる様々なハチミツをいろいろ試してみるのも、人生の楽しみのひとつだといえます。

 

いろいろなハチミツをひとさじ試してみることも人生の楽しみのひとつ。
いろいろなハチミツをひとさじ試してみることも人生の楽しみのひとつ。

 

以上、ここまで本物の天然・純粋・生ハチミツの選び方について述べてきましたが、舐める度に幸せだと感じられるような、自分のお気に入りのハチミツをぜひ毎日の健康のために見つけてみてください。

 

『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』

AmazonKindleで販売中です!!

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    天然ハチミツジャングルハニーはミネラルが3.1倍!

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. はちみつがこれからの糖質制限にオススメ

    ハチミツ

    生はちみつがこれからの糖質制限にオススメなわけ。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. 鶴見隆史『食物養生大全』

    健康

    『食物養生大全』は食事で現代病を解決していくための一冊。

    今回は『食物養生大全 「食」による病気治しの考証』(鶴見隆史 …

  4. 濡れた地面や海辺などを歩いた方が、電気が流れやすくなるために、よりアーシングに効果的

    アーシング

    なぜアーシングの効果は慢性炎症をやわらげるのか?

    今回は、アーシングの効果が慢性炎症をやわらげるわけについてです…

  5. 健康

    自然塩のミネラルバランスが健康・生命のために必要不可欠な理由とは?

    普段から塩分を控え過ぎていませんか?もしくは、しょっぱ…

  6. 21世紀の健康はエネルギーに注目ー『未来を救う「波動医学」』

    健康

    21世紀の健康はエネルギーに注目ー『未来を救う「波動医学」』

    今回は、『未来を救う「波動医学」 瞬時に診断・治療し、痛みも副…

特集記事

  1. アロエベラの効果・効能
  2. 「カカオ」のメンタル面への効果やうつを予防する働きとは?
  3. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教入門』

オススメ記事

  1. 知っておきたい高品質なココナッツオイルの選び方とは?
  2. 『第三の脳 皮膚から考える命、こころ、世界』から考える生命
  3. 【孤独】な時こそ、森林浴×マインドフルネスでセルフケア習慣。…
  4. シンギュラリティ仮説と一神教思想の類似点とはー『AI原論』2…
  5. 短鎖脂肪酸の効果・効能は腸内細菌の万能薬!?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 電子書籍

    『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法』たくさん読んでいただいております!!
  2. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】

    生活習慣

    腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸が元気になる生き方…
  3. 写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』

    電子書籍

    写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』、Kindleで販売中です😊
  4. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

    森林浴

    森林浴が慢性的なストレスから解放して、心と身体を癒す理由とは?
  5. 瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なのにつながっている】

    孤独論

    瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なのにつながっている】
PAGE TOP