武州養蜂園の花の露キッチンボトルは砂糖代わりに使える蜂蜜

ハチミツ

武州養蜂園の花の露キッチンボトルは砂糖代わりに使える蜂蜜。

武州養蜂園の花の露キッチンボトルは砂糖代わりに使える蜂蜜

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は、武州養蜂園さんの花の露キッチンボトルを、砂糖代わりに使える蜂蜜としてオススメしていきたいと思います。

 

前回の記事では、アカシアはちみつの効果・効能について述べましたが、低GIで血糖値の調整作用があるともいわれているアカシアはちみつは、砂糖代わりの甘味料として利用することがオススメです。

普段、お菓子を食べる時やコーヒーを飲む際に白砂糖を使う、という方が多いかもしれませんが、実は白砂糖は果糖とブドウ糖が結合しているため、消化・分解がされにくいという性質があります。

また、砂糖は体内のカルシウムなどのミネラルを奪ってしまうともいわれています。

 

しかし、ハチミツの糖類は最初からブドウ糖と果糖が分離しているのでスムーズに体内に吸収されるうえ、「カロリーは砂糖の約3分の2なのに、甘みは砂糖の約1.5倍」だと言われています。そのため、砂糖と比べると、ハチミツは断然太りにくいのです。

 

砂糖と比べると、ハチミツは断然太りにくい

 

「キッチンボトル」の開発により、ハチミツがタレたりベタついたりするという問題を解決。

花の露キッチンボトル

そこで、ダイエットや健康のために、砂糖の代わりになる甘味料としてアカシア蜂蜜を利用することをオススメしたわけですが、武州養蜂園さんの「花の露キッチンボトル」というアカシアはちみつは、大変使い勝手の良いハチミツなのです。

この「花の露キッチンボトル」は、2,000人の主婦の方へのアンケートをもとにして独自の技術で作られたそうで、冷たいものにも簡単に溶けやすく、また、固まりにくいとされるアカシアの蜜を選択しているため、時間が経ってもなかなか固まらないのです。

 

そのうえ、特性容器「キッチンボトル」の開発により、ハチミツがタレたりベタついたりするという問題もクリアしたそうです。

したがって、武州養蜂園さんの「花の露キッチンボトル」は手軽に砂糖代わりにハチミツを使うために非常におすすめです。

 

さらに、パンやコーヒー、お料理の甘味料としても役立ちますので、糖質制限ダイエットをしている方や主婦の方にイチオシです。

そのほか、仕事読書の合間に、甘い物が欲しくなった際の、脳へのエネルギーチャージのための蜂蜜としてもオススメです。

 

武州養蜂園の花の露キッチンボトルは砂糖代わりに使える蜂蜜

こちらが天然アカシアはちみつ100%「花の露」

花の露

「花の露」を舐めてみると、何にでも合う、やさしいアカシアはちみつの甘みが、口のなかにひろがります。

 



 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. ハチミツ

    【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。

    本物の純粋はちみつの選び方はご存知ですか?当ブログでは…

  2. マヌカハニー

    殺菌・抗菌

    知っておくべきマヌカハニーの殺菌効果・抗菌作用とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. カルディで買える「UMF+15」のマヌカサウスのマヌカハニー

    ハチミツ

    カルディで買える「UMF+15」のマヌカハニー。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

  4. ♡知っておきたいハチミツとチョコレートの甘い関係♡【2020年】

    ハチミツ

    ♡知っておきたいハチミツとチョコレートの甘い関係♡【2020年】

    ハチミツとチョコレートの関係についてご存じですか?今回…

  5. ハチミツ

    天然ハチミツがうつの予防対策に役立つわけとは?

    天然はちみつをうつの予防対策に役立ててみませんか?当ブ…

  6. 低GIのアカシアはちみつでゆるやかな糖質制限

    ハチミツ

    低GIのアカシアはちみつでゆるやかな糖質制限。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康と幸福を実現する…

特集記事

  1. 知って腸トクする【甘酒の効果・効能】毎日飲むことのメリットとは?
  2. 『ホモ・デウス』は心の未来を見据えた書物【感想・書評】
  3. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】
  4. 写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』
  5. ダイエットしないで健康的に痩せるための方法とは?

オススメ記事

  1. 『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』表紙をリニ…
  2. 【水溶性ケイ素と松果体の関係とは】松久正『水晶(珪素)化する…
  3. 「価値主義」でお金の見方をアップデート。『お金2.0』
  4. 『ブッダの脳』は、最初に苦しみの矢を抜くために役立つ一冊。
  5. <ゆっくりヨガ>の生活習慣が、うつ予防と改善に役立つわけ。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』

    電子書籍

    『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』表紙をリ…
  2. 【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?

    メンタルヘルス

    【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?
  3. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  4. 体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス。

    マインドフルネス

    体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス習慣。
  5. 悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』

    ブッダ/仏教

    悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』
PAGE TOP