瞑想

金曜日の習慣は瞑想。 

1週間の頭の疲れをとるために、金曜日は瞑想習慣、始めてみませんか?

以前、脳疲労がピークに達する金曜日は瞑想習慣がオススメだという記事を投稿しましたが、今回は先週の金曜日に瞑想を行った際の記憶の画像を掲載したいと思います。

 

耳を澄ましつつ、川のせせらぎ音を聴きながら、聴きながら、ゆっくり歩くマインドフルネス瞑想を行うと、脳に溜まっている疲れがかなりとれます。

 

特に金曜日は脳疲労がピークに達しますが、頭が疲れたときはいつも瞑想と自然音の効果に助けられています。

身体感覚を意識し、瞬間瞬間に気づきながらゆっくりと歩くようにします。

 

 
しかし、油断すると集中が途切れ、すぐに「~してみよう」「~しなくちゃ」など、様々な思念や想念が浮かんできます。

 

 

画像6

 

私にとっての瞑想は、現在の瞬間を意識するためのトレーニングなのです。

 

金曜日はしっかりと瞑想して頭をすっきりさせる習慣、始めてみてはいかがでしょうか?

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

当ブログ管理人が書いた『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方 情報社会を生き抜くためのセルフケア』 AmazonのKindleストアで販売中です(^^♪

マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 慈悲の瞑想の実践と幸福の関係とは?

    慈悲の瞑想

    慈悲の瞑想の実践と幸福の関係とは?

    マインドフルネス瞑想を行なったあとは、慈悲の瞑想も一緒に実践し…

  2. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』 

    電子書籍

    『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』Kindle出版のお知らせです。

    何となく息苦しいと感じたり、気分が落ち込んだりする。もしそうい…

  3. マインドフルネス瞑想についての誤解

    マインドフルネス

    マインドフルネス瞑想についての誤解とは?

    マインドフルネス瞑想に対して間違った認識や先入観をお持ちではな…

  4. 脳疲労がピークに達する金曜日は瞑想習慣がオススメ。 

    森林浴

    脳疲労がピークに達する金曜日は瞑想習慣がオススメ。 

    一週間分の脳の疲れを感じる金曜日を、頭をスッキリさせるための瞑…

  5. 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門

    マインドフルネス

    マインドフルネスの効果「ない」をアリに変えるには?

    マインドフルネス瞑想を試しに始めてみたけれど「効果なし」だった…

  6. 森林浴

    森林浴の楽しみ方は人それぞれ、であるワケ。

    忙しくてなかなか遠くに行けないという時は、近所の公園やお寺、神…

特集記事

  1. 本物のマヌカハニーの正しい選び方
  2. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。
  3. 『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』
  4. 腸内環境・腸内フローラの改善方法

オススメ記事

  1. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』「おわり…
  2. ジャラハニーは腸内細菌のバランスを整える。
  3. 村山友美『あなたの声と音が、すべてを浄化する』で音のエネルギ…
  4. 腸内細菌のバランスが健康維持のためにすごく大切なわけ。【腸を…
  5. 本物のマヌカハニーの正しい選び方とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。

    メンタルヘルス

    やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。
  2. 299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果

    サジー(シーバックソーン)

    299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果とは?
  3. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

    生活習慣

    そもそも「習慣」とは何か?【これからの健康と幸福のために知っておきたい】
  4. 免疫力

    腸内環境の改善は免疫力を確実に高める。【腸活が免疫力をアップする理由】
  5. プチゆるダイエットは「スーパーフード」で気持ちよく

    食事

    スーパーフードが体と心に良い効果をもたらしてくれるワケとは?
PAGE TOP