腸内フローラ

  1. 食品添加物

    食品添加物は腸内環境悪化の原因。

    今回は食品添加物が腸内環境悪化の原因になるということについてです。私たちの腸内には100種類・100兆個以上もの腸内細菌が存在しており、その群生…

  2. 失われてゆく、我々の内なる細菌

    『失われてゆく、我々の内なる細菌』が鳴らす警鐘「抗生物質の冬」とは?

    今回はマーティン・J・ブレイザー氏の『失われてゆく、我々の内なる細菌』(山本太郎 訳 みすず書房)をご紹介していきたいと思います。ニューヨーク大…

  3. 腸内細菌が家出する日

    『腸内細菌が家出する日』がやって来た!?

    今回は藤田紘一郎氏の『腸内細菌が家出する日』をご紹介していきたいと思います。まず、この藤田紘一郎氏の『腸内細菌が家出する日』の「はじめに」で、以…

  4. 抗生物質と人間―マイクロバイオームの危機

    『抗生物質と人間』から考える微生物とのつき合い方。

    今回は『抗生物質と人間ーマイクロバイオームの危機』(山本太郎 著 岩波新書)ついて述べていきたいと思います。長崎大学熱帯医学研究所の教授である山…

  5. 腸内細菌の減少がアレルギーを引き起こす?

    今回は腸内細菌の減少がアレルギーを引き起こすということについて述べていきたいと思います。近年、若年層を中心に、花粉症やアトピー性皮膚炎、食物アレ…

特集記事

  1. 299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果
  2. やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。
  3. お金をかけずに健康長寿

オススメ記事

  1. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッ…
  2. 【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは…
  3. <食事・運動・瞑想>が【うつ】をやわらげていく理由とは❓
  4. ルイボスティーでアトピー改善生活。
  5. ルーシー・M・ロング『ハチミツの歴史』から伝わる蜂蜜の魅力的…

カテゴリー

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. ミトコンドリア

    ミトコンドリアが<免疫力アップ>に関係しているワケとは?
  2. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣

    電子書籍

    『森林浴×マインドフルネスでこれからの健康管理』Kindle本加筆修正のお知らせ…
  3. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ

    断食(ファスティング)

    半日断食(ファスティング)が現代の病気予防にオススメなわけ。
  4. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
  5. 「カカオ」のメンタル面への効果やうつを予防する働きとは?

    カカオ

    <神様の食べ物>カカオの効果・効能がメンタルに注目なワケ。
PAGE TOP