クリスタルボウルの音は「うつ」な気分の時にオススメ。【不眠症対策にも】

うつ

クリスタルボウルの音色は「うつ」な気分の時にオススメ。【不眠症対策にも】

冬から春にかけての季節は、メンタルが不調に陥るという方は多くいらっしゃるかもしれません。

当ブログでは令和の時代のセルフケアについて述べていますが、今回は、クリスタルボウルの音色は「うつ」な気分の時にオススメだということについてです。

 

冬から春にかけての季節は、メンタルが不調に陥るという方は多くいらっしゃるかもしれません。

もし気持ちが落ち込んだり、気分が沈み込んだりする場合は、しばらくクリスタルボウルの音に耳を澄ませてみることでリラックスするのがオススメです。

またクリスタルボウルの音を聴き続けることは、不眠症対策としても有効であるように思います。

そういうわけで今回は、YouTubeで聴けるクリスタルボウルの音の動画をピックアップしてみました。

 

私自身、自然音な音叉の音など、音のちからに助けられることが多いですが、クリスタルボウルは高額なものが多いため、自分で購入するというのはなかなか難しいのです。

そしてそういう意味では、クリスタルボウルの音をクオリティが高い動画で無料体験できるというのは、非常にありがたいのです(^^♪

(クリスタルボウル奏者の方々、動画のアップありがとうございます)。

 

 

 

 

 

今回の記事では、クリスタルボウルの音色は「うつ」な気分の時にオススメだということについて述べてみました。

「うつ」やな気分の落ち込みや、なかなか寝付けない不眠に悩まされているという方は、試しにクリスタルボウルの音色に癒されてみてはいかがでしょうか?

 

 

うつの予防対策には、食事・運動・瞑想といった生活習慣が大切です。

食事・運動・瞑想

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 『セラピスト』から考える、心の安らぎのあり方

    メンタルヘルス

    『セラピスト』から考える、心の安らぎのあり方。

    今回は『セラピスト』(最相葉月 著 新潮社)という本を心の健康…

  2. ココアの「うつ」な気分をやわらげる効果

    カカオ

    ココアの「うつ」な気分をやわらげる効果とは?

    メンタルが不調な時こそ、ココアでホッと一息つきませんか。…

  3. ストレス対策とうつの改善にスロージョギングがオススメなわけ。

    ストレス解消法

    ストレス対策とうつの改善にスロージョギングがオススメなわけ。

    なるべくゆっくり走るスロージョギングを、メンタルヘルスのために…

  4. 「うつ」を予防するための食事

    うつ

    「うつ」を予防するための食事のポイントとは?

    今回は「うつ」を予防するための食事について述べていきたいと思い…

  5. コロナ禍のイライラ・もやもや・ストレス解消にオススメな自然音動画3選。

    ストレス解消法

    コロナ禍のイライラ・もやもや・ストレス解消にオススメな自然音動画3選。

    新型コロナやワクチンについてのたくさんの情報が錯綜するコロナ禍…

  6. ハチミツ

    天然ハチミツがうつの予防対策に役立つわけとは?

    天然はちみつをうつの予防対策に役立ててみませんか?当ブ…

特集記事

  1. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?
  2. マインドフルネス瞑想を始める理由とは何か?
  3. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  4. 心身を浄化する瞑想「倍音声明」CDブック

オススメ記事

  1. 「創造」「熟練の技を磨くこと」はドーパミンとは別の仕方の生き…
  2. 天然はちみつ「マヌカハニー」で免疫力アップ。
  3. 『糖尿病は〝砂糖〟で治す!』から考える糖の重要性。
  4. やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケ…
  5. 「天然の抗生物質」プロポリスの効果・効能が注目なわけ。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『無常の瞬間の記憶 広瀬川風景写真集』 Kindle出版のお知らせ。

    電子書籍

    『無常の瞬間の記憶 広瀬川風景写真集』 Kindle出版のお知らせ。
  2. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

    腸内フローラ

    知っておきたい、私たちと共生している腸内細菌の役割【腸を元気にする生き方】
  3. 体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス。

    マインドフルネス

    体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス習慣。
  4. 『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方 「腸内細菌のバランスを整える」とは目的ではなく「結果」だった』

    電子書籍

    『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方 「腸内細菌のバランスを整える」と…
  5. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
PAGE TOP