マイファームハニー

マイハニーのマイファームハニーは本物の純粋はちみつ。

マイファームハニー

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は株式会社マイハニーのマイファームハニーのご紹介です。

株式会社マイハニーさんは兵庫県養父市の耕作放棄地をレンゲ畑に復活させ、はちみつ作りを行っているといいます。

ウェブサイトには、

 

自然に、地域に、そして、未来に
はちみつを通じて貢献できるよう
みつばちに感謝しつつ
美味しいはちみつをお届けいたします

 

という文言がありますが、このたび、「マイハニー マイファームハニー瓶詰 110g」という商品を購入し、早速舐めてみたところ、余計な添加物が加えられていない本物の天然ハチミツ特有の風味が口のなかにひろがりました。

 

マイファームハニー

甘みは程よく、ほんのりと花の香りも感じられます。

 

マイファームハニー

今回買ったのは110gだったため、美味しいと思って舐めていたらあっという間になくなってしまいましたが(笑)、本物の純粋はちみつの風味が堪能できる一品です。気になる方はぜひ一度お試しを~。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. ハチミツ

    ジャラハニーは腸内細菌のバランスを整える。

    当ブログでは主に、ハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する…

  2. 蜂蜜とビタミンCの免疫力アップ効果

    ハチミツ

    蜂蜜とビタミンCの免疫力アップ効果とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    天然ハチミツジャングルハニーはミネラルが3.1倍!

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. ハチミツ

    ハチミツの強い保湿力で乾燥肌対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  5. 蜂蜜の糖質(ブドウ糖・果糖)はエネルギーになりやすい。

    エネルギー

    蜂蜜の糖質(ブドウ糖・果糖)はエネルギーになりやすい。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

  6. 殺菌・抗菌

    生はちみつの皮膚への抗菌・殺菌効果とは?

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

特集記事

  1. ミトコンドリアを増やすための生活習慣とは?
  2. 『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方 「腸内細菌のバランスを整える」とは目的ではなく「結果」だった』
  3. 本物のマヌカハニーの正しい選び方
  4. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。
  5. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

オススメ記事

  1. マインドフルネスで自分のこだわりから距離を置く。-『あなたの…
  2. 食物繊維の効果・効能で腸内環境改善。
  3. 『なぜ世界は存在しないのか』の「哲学を新たに考える」を要約。…
  4. 21世紀・令和の健康実現は<バランス>が大切。【2023年版…
  5. 『ここまでわかった 水素水最新Q&A』で知りたい水素効果のウ…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. 悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』

    ブッダ/仏教

    悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』
  2. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。

    電子書籍

    『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知ら…
  3. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方』合冊版

    生き方

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有…
  4. マインドフルネス瞑想を始める理由とは何か?

    マインドフルネス

    これからマインドフルネス瞑想を始めてみる理由とは何か?【2022年版】
  5. 殺菌・抗菌力が強いマヌカハニー。

    ハチミツ

    天然はちみつ「マヌカハニー」で免疫力アップ。
PAGE TOP