そもそもスーパーフード(Super Food)とは?

食事

知っておきたい!そもそもスーパーフード(Super Food)とは?

そもそもスーパーフードとは何か?

「スーパーフード」とはそもそも何なのでしょうか?

今回はそもそもスーパーフードとは何かということについてです。

 

「海外セレブや有名モデルが愛用!」といった宣伝文句で人々の注目を集めるスーパーフードですが、スーパーフード(Super Food)とは、様々な栄養素がバランスよく含まれており、特に「抗酸化力」がある栄養価が高い食材だということができます。

 

1980年代に、北アメリカにおいて<スーパーフード>という言葉が使われはじめ、2004年の『スーパーフード処方箋~あなたの人生を変える14の食品』(スティーブン・プラット 著)などによって一般的に広まったといいます。

しかし栄養バランスが優れていれば、どのような食材・食品でも「スーパーフード」になるわけではなく、例えば日本スーパーフード協会は、「スーパーフードの定義」として、

「 栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること」

「一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ」

などをウェブサイト上で挙げています。

 

スーパーフードの基準

また、「スーパーフードの基準」として、

  • 「スーパーフードの発祥の地アメリカで、一般的に「スーパーフード」として認知・評価されている食品であること」
  • 「「食歴」が長く、何世紀にもわたって人々の健康に寄与してきた食品であること。それにより、人体に及ぼす可能性がある、あらゆる問題が解明されており、その安全性に不安をもって食することがなく信頼がおけるもの」

を挙げています。

 

スーパーフードを日々の食事にプラスして栄養バランスを整える。

スーパーフードを日々の食事にプラスして栄養バランスを整える。

さらに、ロー・リビングフードのカリスマであるデイヴィッド・ウォルフ氏は『スーパーフード』(高城剛 監訳 医道の日本社)のなかで、

「スーパーフードは食品と薬の両方の要素を兼ね備えています。濃縮された強力な栄養価を持ち、私達が普段食べている食品よりもはるかに価値があります。美味しくて、満足感が得られるスーパーフードには生命力や身体の活力を高める力があり、免疫系の活性化、セロトニンの生成量の増加、性的機能の向上、さらには身体のアルカリ化のために最適な選択肢なのです。」

と述べています。

 

なお、近年注目されている海外のスーパーフードとしては、チアシードキヌア、アマランサス、ココナッツオイルスピルリナユーグレナ、マカ、モリンガ、ノニ、アロエベラカカオ、ルクマ、タイガーナッツ、アサイー、マキベリー、ゴジベリーヘンプシードサジーなどがあります。

 

以上ここまで、「そもそもスーパーフードとは何か」ということについて述べてきましたが、特定のスーパーフードを食べていれば、すぐに健康になれたり、ただちに病気が治ったりすることは考えにくいと思われます。

そのため、スーパーフードの健康効果を過度に期待することは避けたほうが良いと思われます。

しかし、毎日の食生活において、加工食品に多くを依存している場合自分自身が気に入ったスーパーフードを、栄養バランスを整えるという意味で、日々の食事にプラスしてみる習慣は、私たちの体と心の健康に良い効果をもたらしてくれることは、十分考えられるのです。

 

なお、「私たちの体と心の健康に良い効果をもたらしてくれる」ということについての詳細は、こちらの記事をご参照ください。

 

スーパーフードを、栄養バランスを整えるという意味で、食事にプラス

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

スーパーフードの栄養効果 日々の健康維持のためのスーパーフード入門

AmazonKindle で販売中です!!

 

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. チアシードは栄養補給に役立つスーパーフード。

    腸活・腸内環境

    チアシードは栄養補給に役立つスーパーフード。

    今回はチアシードが栄養補給に役立つスーパーフードであるというこ…

  2. ヘンプシードの免疫系に作用する働き

    ヘンプシード

    ヘンプシードは未来の健康のためのスーパーフード。

    日々の健康維持のために、食生活にヘンプシードを取り入れてみませ…

  3. 太古からの栄養源「スピルリナ」の効果・効能とは?

    免疫力

    太古からの栄養源「スピルリナ」の効果・効能とは?

    今回は、栄養豊富なスーパーフードとして注目されている「スピルリ…

  4. 「酵素」は毎日の健康を目指していくために大切

    酵素

    「酵素」は毎日の健康を目指していくために大切な存在。

    当ブログでは人生100年時代のヘルスケアについて述べていますが…

  5. アトピーを食事で治していく

    アトピー

    栄養バランスの良い食事はアトピーを治していくために大切。

    今回は食事・食生活を見直すことはアトピーを治していくために大切…

  6. ミトコンドリア

    ミトコンドリアを元気にする食事とは、代謝が良くなる食事。

    毎日の健康を維持していくためには、日々の食生活に気をつけ、ミト…

特集記事

  1. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然
  2. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』

オススメ記事

  1. 人生を良い方向に変えるには『小さな習慣』が大切。
  2. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  3. 身体のためにとにかく歩け!!-『サピエンス異変』
  4. 自宅・自分の部屋でも手軽にアーシング。
  5. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
  2. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

    ストレス解消法

    森林浴が慢性的なストレスから解放して、心と身体を癒す理由とは?
  3. お金をかけずに健康長寿

    電子書籍

    『お金をかけずに健康長寿 アンチエイジングの鍵は「ストレス」が握っている。』
  4. ミトコンドリアを増やすための生活習慣とは?

    ミトコンドリア

    ミトコンドリアを増やすための生活習慣とは?【健康のために知っておきたい】
  5. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。

    ミトコンドリア

    『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。…
PAGE TOP