知っておきたいビタミンKの役割・効果効能とは?

ビタミン

知っておきたいビタミンKの役割・効果効能とは?

知っておきたいビタミンKの役割・効果効能とは?

今回は、ビタミンKの役割や効果・効能についてです。

一般的にビタミンKには、以下のような効果・効能があるとされています。

  • 血液凝固に関与。
  • 骨形成に重要な役割を果たす。

 

天然のビタミンKには、植物の葉緑体から作られるビタミンK1と、動物性食品や腸内細菌から作られるビタミンK2があります。

ビタミンKは血液の凝固に関わっています。けがなどで出血した際には、血液が固まることで止血しますが、このとき働く血液凝固因子のひとつに、肝臓で合成される「プロトロンビン」があります。

そのプロトロンビンの合成に、ビタミンKは補酵素として働きます。そのためビタミンKは「止血のビタミン」とも呼ばれています。

 

さらに、ビタミンKは骨のカルシウム沈着にも関わり、骨形成に重要な役割を果たします。

特に、ビタミンK2ビタミンD3を一緒に摂ることが骨密度を増やすとされています。

 

ビタミンKは食品として摂取するほかに、腸内細菌によって合成されます。

新生児期には腸内細菌が少ないことや母乳に含まれるビタミンKが少ないことから、母親は妊娠中からビタミンKをしっかり摂ることが大切だと言われています。

 

ビタミンKを多く含む食品は?

ビタミンKを多く含む食品 納豆

ビタミンKを多く含む食品には、糸引き納豆、モロヘイヤ、ほうれん草などがあります。

欠乏症としては、血液凝固の遅延、新生児メレナなどがあります。過剰症としては、溶血性貧血などがあります。

 

以上が、ビタミンKの効果効能・役割についてです。

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 知ってトクするパントテン酸の働き・役割とは?

    ビタミン

    知ってトクするパントテン酸の働き・役割とは?

    今回は、パントテン酸の働き・役割についてです。一般的に…

  2. 知ってトクするビオチンの働き・役割とは?

    ビタミンB群

    知ってトクするビオチンの働き・役割とは?

    今回は、ビオチンの働き・役割についてです。一般的にビオ…

  3. 知ってトクするビタミンB群の役割・効果効能とは?

    ビタミン

    知ってトクするビタミンB1の働き・役割とは?

    今回は、ビタミンB₁の働き・役割についてです。一般的に…

  4. 知っておきたいビタミンB群の役割・効果効能とは?

    ビタミン

    知っておきたいビタミンB群の役割・効果効能とは?

    今回は、ビタミンB群の役割や効果・効能についてです。一…

  5. 知っておきたいビタミンCの役割・効果効能とは?

    ビタミン

    知っておきたいビタミンCの役割・効果効能とは?

    今回は、ビタミンCの役割や効果・効能についてです。一般…

  6. 知っておきたいビタミンDの役割とは?

    ビタミンD

    知っておきたいビタミンDの役割・効果効能とは?

    当ブログではこれからの真の健康と幸福について考えていますが、今…

特集記事

  1. 299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果
  2. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教入門』
  3. 発酵食品がこれからの健康生活のためにイチオシなわけ。

オススメ記事

  1. マインドフルネス瞑想は繰り返し練習することで効果を発揮する。…
  2. 『運力 あなたの人生はこれで決まる』で好運を引き寄せるには?…
  3. 孤独感につきまとわれることの問題点とは? 『孤独の科学』
  4. 自分自身を思いやるセルフ・コンパッションがいつもの「脳」を変…
  5. 『出家的人生のすすめ』で毎日を有意義に生きる。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. ビーポーレン(蜂花粉)がパーフェクトフードなわけ

    ビーポーレン

    ビーポーレン(蜂花粉)がパーフェクトフードなわけとは?
  2. 知って腸トクする【甘酒の効果・効能】毎日飲むことのメリットとは?

    甘酒

    知って腸トクする【甘酒の効果・効能】毎日飲むことのメリットとは?
  3. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教入門』

    ブッダ/仏教

    『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教…
  4. 免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。

    自律神経のバランス

    免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。
  5. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』

    電子書籍

    『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』表紙をリ…
PAGE TOP