ブッダの教え「八正道」「中道」とは? 【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

ブッダ/仏教

ブッダの教え「八正道」「中道」とは? 【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

ブッダの教え「八正道」「中道」とは? 【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

コロナ禍の毎日がとてもつらく感じられる。そういう時こそ、ブッダの教えで、こころをラクにする生き方、始めてみませんか?

前回はこころの苦しみを減らしてくためのブッダの重要な教えとして「四聖諦」を取り上げましたが、今回は「八正道」「中道」についてです。

 

前回の記事でお釈迦さまは苦しみを減らしていくための方法を智慧(ちえ)によって開示しているのと述べましたが、そのための方法とは、具体的には<八正道>です。

苦を解体するための<八正道>とは、

「正見、正思惟、正語、正業、正命、正精進、正念、正定」

のことであり、心の苦しみを取り除くための正しい道のりのことです。

 

具体的には、以下のように説明されています。

「① 正見 正しいみかた。ありのままに見ること。四諦の自己認識② 正思 正しい考え。

「③ 正語 正しいことば。

「④ 正業 正しい行為・実践。」

「⑤ 正命 正しい生活。」

「⑥ 正精進 正しい努力。」

「⑦ 正念 心にじっと正しく見つめること。正しい思念・注意力。」

「⑧ 正定 正しい精神統一。瞑想。禅定。」

(『インド仏教思想史』 三枝充悳 著 講談社学術文庫から抜粋)

 

しかしながら、「八正道」の「正しい」とは一体どういうことなのか分からない、と思われる方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

「正しい」とはどういうことかについてブッダ自身は具体的に説明してはいないとされていますが、この「正しい」ということに関して釈徹宗氏は、『いきなりはじめる仏教生活』(新潮文庫)のなかで、

①「妄見(自分の都合によって認識が歪められる)から離れる」
②「転倒(きちんとしたメカニズムを理解しない)から離れる」
③「極端を離れる」

の三つを挙げ、「八正道の〈正しい〉というのは、偏りがないことを指します。これが〈中道〉ですね」としています。

 

中道とはバランスをとることではない。

中道とはバランスをとることではない。

ちなみに「中道」とは、快楽を貪ることや自分を痛めつける苦行の実践など、極端な一方のみに固執しないことであるといわれています(「不苦不楽」)。

ブッダはソーナという比丘に、(琴の)弦は締めすぎても緩めすぎても、いい音は出ない、程よく締められてこそいい音が出る、と厳しい修行のやりすぎを諫(いさ)めたといいます。

たとえば、食事を例に挙げると、料理が美味しいからという理由で必要以上に食べ過ぎてしまうのはいけないが、かといって、健康やダイエットのために無理に何日間も断食するのも良くないということになります。

 

しかしながら「中道」においては、「快楽」と「苦行」の中間の道をバランス良く臨機応変に進むということではなく、極端を避け、ブッダが示したダンマ(法、真理)に則(のっと)り、苦しみの原因になる独断的な考え方・見方・行動をしないということが重要になってくると思われます。

今回の記事では、心の苦しみを減らすための生き方を始めるために、ブッダの基本的な教えのひとつである<八正道>について述べてみました。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます(^^♪

 

当ブログ管理人が書いた『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢を抜くための仏教入門』

Amazon Kindleで販売中です😊

 


 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 有意義な生き方

    ブッダ/仏教

    幸せになるためのブッダの教え的「有意義な生き方」とは?

    誰もがブッダの教えを学びながら有意義な生き方を始めてみませんか…

  2. 心の苦しみの原因<三毒>「痴(ち)」とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    ブッダ/仏教

    心の苦しみの原因<三毒>「痴(ち)」とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    コロナ禍をきっかけに、ブッダの教えでこころをラクにする生き方、…

  3. マインドフルネス瞑想はビジネスのための道具なのか?『光の中のマインドフルネス』

    ブッダ/仏教

    マインドフルネス瞑想はビジネスのための道具なのか?『光の中のマインドフルネス』

    当ブログでは令和の時代の健康と幸福のために、マインドフルネス瞑…

  4. ブッダの大切な教え<縁起>とは? 【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    ブッダ/仏教

    ブッダの大切な教え<縁起>とは? 【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    コロナ禍の毎日がとても生きづらく感じてしまう。そういう時こそ、…

  5. 『ブッダが説いたこと』は、お釈迦さまの基本的な教えを知るために最適。

    ブッダ/仏教

    『ブッダが説いたこと』は、お釈迦さまの基本的な教えを知るために最適。

    日々、出口が見えないコロナ禍でこころが苦しい・息苦しい・虚しい…

  6. 「一切皆苦」ブッダの教え<苦>とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    ブッダ/仏教

    「一切皆苦」ブッダの教え<苦>とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    コロナ禍で日々の生きづらさは増すばかりという時こそ、ブッダの智…

特集記事

  1. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣
  2. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。
  3. 腸内環境・腸内フローラの改善方法

オススメ記事

  1. 腸内細菌学のパイオニアが提唱する<バイオジェニックス>とは?…
  2. 人はどういう時に「ストレス」を感じるのか?【お金をかけずに健…
  3. 【うつの要因?】『スマホ脳』は適度な運動で解消する。
  4. 現代に【悟り】は本当に必要なのか?ー『なぜ今、仏教なのか』3…
  5. 『AI原論 神の支配と人間の自由』の書評・要約 1

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える。

    呼吸

    <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える。
  2. 毎日のルイボスティーが病気を遠ざける

    ルイボスティー

    毎日のルイボスティー習慣が病気の多くを遠ざけるワケ。
  3. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

    生活習慣

    そもそも「習慣」とは何か?【これからの健康と幸福のために知っておきたい】
  4. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方』合冊版

    ブッダ/仏教

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有…
  5. ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。

    油の摂り方

    ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。
PAGE TOP