「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

ブッダ/仏教

「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

呼吸に気づくことによって、誰もがブッダを目指す生き方を始めてみませんか?

 

前回の記事では、ブッダを目指すためのシンプルな方法は、いまの「呼吸」を観察することであると述べました。

このことに関して、ヴェトナムの禅僧であるティク・ナット・ハン師は、『微笑みを生きる 「気づき」の瞑想と実践』(池田久代 訳 春秋社)のなかで、

 

息を吸ったら、「息を吸いながら私はいま息を吸っていることに気づいている」。息を吐きながら、「息を吐きながら私はいま息を吐いていることに気づいている」と、こころのなかでつぶやきます。これだけの練習です。入息を入息として、出息を出息として気づいてゆきます。

 

とシンプルに説明し、そして、

 

慣れてきたら、このようにながながとつぶやく必要もありません。「吸う」、「吐く」の二語で十分です。これはあなたのこころを呼吸につなぎとめておく練習です。この練習をつづけてゆくと息が鎮まり穏やかになってゆき、こころと体も鎮まり穏やかになってゆきます。むずかしいことは何もありません。

 

と述べています。

 

また、

 

 毎日の繫雑な生活のなかで、ときどき息に気づいてみることはすばらしい体験です。意識的な呼吸の練習は瞑想室だけで行なうものではなく、会社にいるときでも、家庭にいるときや、車を運転したりバスに乗っているときでも、一日じゅう、いつでもどんな場所でもできるのです。

 

としたうえで、

 

 意識的呼吸法を練習してゆくと、考えごとが減り、体全体が本当にくつろいできます。私たちは一日じゅう考えごとばかりしています。気づきの呼吸を行なうと、こころが鎮まり、落ちついてきます。過剰な思考の連続から解放されて、過去の悲しみ、未来の心配事から自由になります。呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れることができるのです。

意識的呼吸法を行なえば、息を吸ったり吐いたりしているときに思考は止まります。「入息」「出息」をつづけてゆくと、気持ちがすっきりして、何ともいえない清涼感が生まれてきます。本来の自分に戻って、いまここで私たちを取り囲む美しい世界に出会うことができるのです。過去はもはや過ぎ去ったもの、未来は未だ来らざるものです。いまここにいる自分に戻ることができなかったら、いのちと触れ合うことはできません。

 

とも述べています。

 

このように、「意識的呼吸法」は、誰でもブッダを目指すための、最適な方法のひとつなのです。そして、

「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れることができ」、

「本来の自分に戻って、いまここで私たちを取り囲む美しい世界に出会うことができる」

のです。

 

 

お忙しい中ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教入門』、Amazon Kindleで販売中です😊

 

 

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. ブッダ/仏教

    『いきなりはじめる仏教生活』は生きづらさの解消にオススメの仏教入門。

    いまの時代に「進歩」「成長」「効率」といった言葉を聞くと、どこ…

  2. ブッダの大切な教え<慈悲>とは?

    ブッダ/仏教

    ブッダの大切な教え<慈悲>とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    毎日不安やストレスを感じることが多く、生きていることがつらいと…

  3. 合掌しながらのマインドフルネスがいまの気持ちをニュートラルに整える。

    呼吸

    合掌しながらのマインドフルネスが今の気持ちをニュートラルに整える。

    令和の時代が始まっても、物事がスムーズに進まないことや、テレビ…

  4. 「色即是空」とは何を意味するのかー玄侑宗久『現代語訳 般若心経』

    ブッダ/仏教

    「色即是空」とは何を意味するのかー玄侑宗久『現代語訳 般若心経』

    以前、般若心経を感じることが心身のバランスを整えるということに…

  5. 地橋秀雄『ブッダの瞑想法』はヴィパッサナー瞑想を始めるための一冊。

    ブッダ/仏教

    地橋秀雄『ブッダの瞑想法』はヴィパッサナー瞑想を始めるための一冊。

    今回は、私が瞑想を始めてみる際に手に取った『ブッダの瞑想法 ヴ…

  6. 根本的なストレス対策は呼吸&マインドフルネス瞑想がオススメ。

    ストレス解消法

    根本的なストレス対策は呼吸&マインドフルネス瞑想がオススメ。

    普段から慢性的なストレスやイライラ、不安感や嫌悪感などに悩まさ…

特集記事

  1. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  2. マインドフルネス瞑想を始める理由とは何か?
  3. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  4. 299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果
  5. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】

オススメ記事

  1. 身体のためにとにかく歩け!!-『サピエンス異変』
  2. トマベチ式『いい習慣が脳を変える』わけとは?
  3. ついやってしまう「習慣化」の鍵を握るのは「状況」と「きっかけ…
  4. 自然塩のミネラルバランスが健康・生命のために必要不可欠な理由…
  5. 「老けるストレス」と「若返るストレス」【お金をかけずに健康長…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』

    電子書籍

    写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』、Kindleで販売中です😊
  2. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。

    ミトコンドリア

    『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。…
  3. 299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果

    サジー(シーバックソーン)

    299種類もの栄養が注目なサジーの健康効果とは?
  4. 生き方

    毎日の<実践>で、いつもの「脳」が変わる。【いつもの脳を変える生き方】
  5. 電子書籍

    『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法』たくさん読んでいただいております!!
PAGE TOP