甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)

ハチミツ

甘露蜜(ハニーデュー)の効果・効能が健康維持に注目なわけ。

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効果効能

数あるハチミツのなかでも、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の栄養効果についてご存知でしょうか?

当ブログでは主にハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効果・効能が健康維持のために注目なわけについてです。

 

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)とは、木の樹液を吸った昆虫(カイガラムシ、アブラムシなど)が分泌する液を、ミツバチが集めてハチミツにしたものです。

そして、この甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)は、一般的なはちみつに比べて、酵素が特に豊富だとされています。

その理由は、まず、吸った樹液を昆虫が分泌した酵素で分解し、さらに、ミツバチも自らの酵素を分解のために加えるからです。

 

また、ミネラル、アミノ酸、フラボノイド、有機酸なども多く含まれており、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の薬効はドイツを中心にヨーロッパではよく知られているそうです。

さらに抗酸化物質であるポリフェノールや腸内の善玉菌を増やすオリゴ糖も豊富に含み、しかも抗菌力もマヌカハニーに匹敵するほどだというから驚きです。

そのため、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効能をうまく利用することは、栄養補給だけではなく、アンチエイジングや美容、腸内環境の改善などにも効果的だと考えられます。

 

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)に期待出来る効果・効能

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)

  • 抗炎症効果
  • 皮膚や粘膜の再生効果
  • 解毒作用
  • 免疫強化作用
  • 整腸下剤作用

(参考 前田京子『はちみつ日和』)

 

ちなみに甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)のお味は、黒蜜を舐めたような甘さとコクがありますが、甘露蜜の種類によっては少しクセがあって食べにくいと感じることがあるかもしれません。

 

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)ヨーグルト

その場合は、ヨーグルトと混ぜると、非常に食べやすくなるうえ、その風味も絶妙になりますので、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)を食べにくいと感じた場合は、お気に入りのヨーグルトと混ぜるのがオススメです。

 

甘露蜜をヨーグルトと混ぜる

以上、ここまで甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効果・効能について述べてきましたが、まだまだ日本ではあまり知られていない甘露蜜をうまく毎日の食生活に採り入れることは、日頃の健康維持のためにもお勧めです。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます(^^♪

 

ミエリツィア ピエモンテの森のハチミツ
こちらはミエリツィア ピエモンテの森のハチミツ。

 

 

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 成城石井 エジプト産 クローバー純粋はちみつ

    疲労回復

    成城石井のエジプト産クローバー純粋はちみつで脳の疲労回復。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康と幸福を実現する…

  2. 菩提樹(シナノキ、リンデン)のはちみつの効果・効能

    ハチミツ

    菩提樹のはちみつの効果・効能で風邪対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    天然ハチミツジャングルハニーのオススメの食べ方は?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. ファーム富田の「花畑で採れたはちみつ」

    ハチミツ

    ファーム富田の「花畑で採れたはちみつ」が美味しい。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  5. はちみつの効果・効能

    ハチミツ

    知っておきたい【天然・生はちみつの効果・効能】とは?<保存版>

    非加熱・無添加の天然はちみつには、どのような健康に対する効果・…

  6. ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ

    ミトコンドリア

    ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ(ここをクリック🐝)

    当ブログでは主にハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方…

特集記事

  1. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】
  2. ヘンプシードの免疫系に作用する働き
  3. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】
  4. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。

オススメ記事

  1. 土を食べろ!?ー『すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさ…
  2. 瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なの…
  3. 人生を良い方向に変えるには『小さな習慣』が大切。
  4. 【般若心経】を感じるマインドフルネスが脳疲労やイライラを軽減…
  5. 「アンチエイジング」とストレス、慢性炎症の関係とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

    腸内フローラ

    知っておきたい、私たちと共生している腸内細菌の役割【腸を元気にする生き方】
  2. 「カカオ」のメンタル面への効果やうつを予防する働きとは?

    カカオ

    <神様の食べ物>カカオの効果・効能がメンタルに注目なワケ。
  3. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α

    生き方

    生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  4. ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?

    ミトコンドリア

    ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?
  5. ダイエットしないで健康的に痩せるための方法とは?

    痩せ菌ダイエット

    無理にダイエットしないで健康的に痩せるための方法とは?
PAGE TOP