ハチミツ

非加熱の生ハチミツは酵素が豊富。

非加熱の天然・生ハチミツには酵素が含まれています。

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回はハチミツに含まれる酵素についてです。

純粋ハチミツや生はちみつは、糖質ビタミンミネラルアミノ酸など、様々な栄養素が含まれていますが、非加熱の生はちみつには、アミラーゼ、ジアスターゼ、グルコースオキシターゼ、ホスファターゼなどの酵素も含まれています。

これらの酵素は食べ物の消化を助けてくれますし、胃腸の調子も整えてくれるとされています。

 

ところでテレビのCMやインターネット上などで、「酵素」が含まれた健康食品が体に良いと宣伝されていますが、そのような健康食品を摂ったとしても、代謝のための酵素が補充できるわけではありません。酵素には消化のための酵素と、代謝のための酵素がありますが、代謝のために働く酵素は、必要に応じて、体内でその都度つくられるので、食べ物から補充することはできないのです。

しかし、食材に含まれている酵素が健康のためにまったく役に立たないのかといえば、そうではないように思います。

 

生ハチミツだけではなく、大根や山芋や生姜、りんごやパイナップルやバナナといった野菜や果物にも消化酵素が豊富に含まれていますし、納豆や味噌、ぬか漬けなど、日本が誇る伝統食の発酵食品にも消化を助けてくれる酵素が含まれています。

これらの食物酵素が含まれた食材はどれも、体内に摂り入れた際、消化管に負担をかけないよう、あらかじめ消化されやすいようになっているのです。

 

酵素がきちんと含まれている非加熱の天然・生ハチミツを選ぶ。

非加熱の生ハチミツには酵素が含まれています。

ところが酵素は熱に弱い性質があり、48℃を超えると次第に壊れ始めていくため、加熱食や加工食品には食物酵素は含まれていません。

また、手軽で便利な加工食品には、食品添加物や人工甘味料、トランス脂肪酸など、消化のために体に余計な負担をかけるものが多く含まれていることは、留意しておく必要があるように思います。

ちなみにスーパーマーケットなどで安く手に入るハチミツも、加工のために余計な熱が加えられている可能性が高いため、酵素が最初から失われている可能性があります。

 

そのため、蜂蜜から消化を助ける酵素を補充する場合は、酵素がきちんと含まれている非加熱の天然・生ハチミツを選ぶ必要があるのです。

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. アカシアはちみつ

    ハチミツ

    ハンガリー産アカシア蜂蜜は何にでも合う。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  2. ユーカリはちみつ

    ハチミツ

    ユーカリはちみつの効果・効能とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. 菩提樹(シナノキ、リンデン)のはちみつの効果・効能

    ハチミツ

    菩提樹のはちみつの効果・効能で風邪対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. 「酵素」は毎日の健康を目指していくために大切

    酵素

    「酵素」は毎日の健康を目指していくために大切な存在。

    当ブログでは人生100年時代のヘルスケアについて述べていますが…

  5. ハチミツ

    ネクターフローのハチミツがおすすめなわけ。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  6. ハチミツ

    【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。

    本物の純粋はちみつの選び方はご存知ですか?当ブログでは…

特集記事

  1. 『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』
  2. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。
  3. 『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動・瞑想でゆっくりアンチエイジング』
  4. 「カカオ」のメンタル面への効果やうつを予防する働きとは?
  5. ATPはミトコンドリアによるエネルギー通貨。

オススメ記事

  1. <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える…
  2. 『セラピスト』から考える、心の安らぎのあり方。
  3. 「活性酸素」がミトコンドリアの機能を低下させる。
  4. ついやってしまう「習慣化」の鍵を握るのは「状況」と「きっかけ…
  5. 新しい未来の宗教「データ至上主義」とは何か?-『ホモ・デウス…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。

    電子書籍

    『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知ら…
  2. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
  3. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。

    ミトコンドリア

    『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。…
  4. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?

    腸活・腸内環境

    乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  5. アロエベラの効果・効能

    アロエベラ

    【知っておきたい】アロエベラの効果・効能が病気予防にイチオシなわけ。
PAGE TOP