ハチミツ

低GIのジャラハニーはゆる糖質制限にオススメ。

GI値の低いジャラハニーは糖質制限におすすめ

当ブログでは主に、ハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回はGI値の低いジャラハニーはゆるやかな糖質制限におすすめであるということについてです。

西オーストラリアのハチミツである「ジャラハニー」には、腸内細菌のバランスを整える効果や、美容・美肌効果など、健康に対する様々な効果・効能が期待できますが、このジャラハニーは砂糖や一般的な蜂蜜に比べて、血糖値の上昇がゆるやかだという特徴があります。

その理由はジャラハニーはブドウ糖(グルコース)ではなく、果糖(フルクトース)を主成分にしているからです。

 

ちなみに血糖値の上昇を知るための指標は、「GI(グリセミック・インデックス)」と呼ばれています。このGIとは、食品に含まれている糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までの血液中の糖濃度を計ったものだとされています。

そして、白砂糖やグラニュー糖、白米などは 「GI値」が100前後ですが、果糖は19なのです。そのため、果糖が多いジャラハニーは、血糖値の上昇がゆるやかな「低GI」であり、砂糖代わりの甘味料としてもおすすめなのです。

 

ジャラハニーが糖質制限の実践にオススメなわけ。

ジャラハニーが糖質制限の実践にオススメなわけ

ところで、ここ数年の間、ダイエットやアンチエイジングのために糖質制限が話題にのぼりますが、なぜ糖質制限を行うことが大切なのかと言えば、白砂糖や異性化糖、ブドウ糖果糖液糖、精製デンプンなど、血糖値を急激に上げる糖質を摂り過ぎてしまうと、インスリンの過剰な分泌により、結果的に血糖値の乱高下を引き起こす原因になるとされているからです。

 

この血糖値の乱高下は「インスリンスパイク」や「血糖値スパイク」と呼ばれています。

そのため、毎日の食事において、GI値の高い糖質の摂り過ぎには気をつけていく必要があるのですが、だからといって、なるべく糖質を摂らないようにする糖質制限を行うことが、健康のために本当に良いのかは、まだ分かっていないため、極端な糖質制限ダイエットなどに関しては、少し慎重になったほうが良いのだと感じます。

 

ご飯やパン、麺類などから炭水化物を過度に摂り過ぎるのは体にとって良くないのかもしれませんが、体が必要としている糖質は、ハチミツや黒砂糖、フルーツ、お米などから、しっかりと摂るというのが、正しい糖質制限であるような気がします。

 

ジャラハニーはゆるやかな糖質制限の実践にオススメ

そして、ハチミツのなかでも、GI値が低いとされているジャラハニーは、そのような、ゆるやかな糖質制限の実践にオススメなのです。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. ハチミツ

    マヌカゴールドは初めてでも食べやすいマヌカハニー。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  2. 8月3日はハチミツの日(2020年)。

    ハチミツ

    【蜂蜜の恵みに感謝】8月3日はハチミツの日(2023年)。

    🍯🍯🍯本日8月3日はハチミツの日です🍯🍯🍯…

  3. 8月3日はハチミツの日(2019)。

    ハチミツ

    8月3日はハチミツの日(2019)。

    当ブログでは主に、ハチミツとミトコンドリアで令和の時代の真の健…

  4. 甘酒はゆるやかな糖質制限にもオススメなわけ。

    甘酒

    甘酒はゆるやかな糖質制限にもオススメなわけ。

    糖質の摂取源として、【甘酒】をチョイスしてみませんか?…

  5. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    天然ハチミツジャングルハニーはアミノ酸が2.9倍!

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  6. ハチミツ

    【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。

    本物の純粋はちみつの選び方はご存知ですか?当ブログでは…

特集記事

  1. お金2.0 新しい経済のルールと生き方
  2. マヌカハニーの効果・効能
  3. 知って腸トクする【甘酒の効果・効能】毎日飲むことのメリットとは?
  4. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

オススメ記事

  1. 毎日10分間のマインドフルネス瞑想を大切にする。ー『頭を「か…
  2. 孤独感につきまとわれることの問題点とは? 『孤独の科学』
  3. 『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリ…
  4. 甘酒はゆるやかな糖質制限にもオススメなわけ。
  5. 「活性酸素」がミトコンドリアの機能を低下させる。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。

    ハチミツ

    【知っておきたい】ジャラハニーの効果・効能とは? 2024年版
  2. 『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動・瞑想でゆっくりアンチエイジング』

    電子書籍

    『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動・瞑想でゆっくりアン…
  3. ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ

    ミトコンドリア

    ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ(ここをクリック🐝)…
  4. 瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なのにつながっている】

    メンタルヘルス

    瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なのにつながっている】
  5. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

    生活習慣

    そもそも「習慣」とは何か?【これからの健康と幸福のために知っておきたい】
PAGE TOP