ハチミツ

低GIのジャラハニーはゆる糖質制限にオススメ。

GI値の低いジャラハニーは糖質制限におすすめ

当ブログでは主に、ハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回はGI値の低いジャラハニーはゆるやかな糖質制限におすすめであるということについてです。

西オーストラリアのハチミツである「ジャラハニー」には、腸内細菌のバランスを整える効果や、美容・美肌効果など、健康に対する様々な効果・効能が期待できますが、このジャラハニーは砂糖や一般的な蜂蜜に比べて、血糖値の上昇がゆるやかだという特徴があります。

その理由はジャラハニーはブドウ糖(グルコース)ではなく、果糖(フルクトース)を主成分にしているからです。

 

ちなみに血糖値の上昇を知るための指標は、「GI(グリセミック・インデックス)」と呼ばれています。このGIとは、食品に含まれている糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までの血液中の糖濃度を計ったものだとされています。

そして、白砂糖やグラニュー糖、白米などは 「GI値」が100前後ですが、果糖は19なのです。そのため、果糖が多いジャラハニーは、血糖値の上昇がゆるやかな「低GI」であり、砂糖代わりの甘味料としてもおすすめなのです。

 

ジャラハニーが糖質制限の実践にオススメなわけ。

ジャラハニーが糖質制限の実践にオススメなわけ

ところで、ここ数年の間、ダイエットやアンチエイジングのために糖質制限が話題にのぼりますが、なぜ糖質制限を行うことが大切なのかと言えば、白砂糖や異性化糖、ブドウ糖果糖液糖、精製デンプンなど、血糖値を急激に上げる糖質を摂り過ぎてしまうと、インスリンの過剰な分泌により、結果的に血糖値の乱高下を引き起こす原因になるとされているからです。

 

この血糖値の乱高下は「インスリンスパイク」や「血糖値スパイク」と呼ばれています。

そのため、毎日の食事において、GI値の高い糖質の摂り過ぎには気をつけていく必要があるのですが、だからといって、なるべく糖質を摂らないようにする糖質制限を行うことが、健康のために本当に良いのかは、まだ分かっていないため、極端な糖質制限ダイエットなどに関しては、少し慎重になったほうが良いのだと感じます。

 

ご飯やパン、麺類などから炭水化物を過度に摂り過ぎるのは体にとって良くないのかもしれませんが、体が必要としている糖質は、ハチミツや黒砂糖、フルーツ、お米などから、しっかりと摂るというのが、正しい糖質制限であるような気がします。

 

ジャラハニーはゆるやかな糖質制限の実践にオススメ

そして、ハチミツのなかでも、GI値が低いとされているジャラハニーは、そのような、ゆるやかな糖質制限の実践にオススメなのです。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. ハチミツ

    ハチミツの強い保湿力で乾燥肌対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. マヌカハニー

    ハチミツ

    マヌカハニーが美容・美肌に効果的なワケとは?

    日本でも人気の高いニュージーランドのハチミツ「マヌカハニー」に…

  3. ハチミツ

    🍯はちみつは殺菌効果が強い🍯【知ってトクする】

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. 糖質制限は炭水化物を減らすではなく選ぶ

    糖質制限

    糖質制限は炭水化物を減らすではなく「選ぶ」が大切。

    毎日の食生活のなかで、糖質をからだに必要な分だけしっかり摂って…

  5. アカシアはちみつ

    ハチミツ

    ハンガリー産アカシア蜂蜜は何にでも合う。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  6. ブライトザマーのハチミツは濃厚でコスパ抜群

    ハチミツ

    ブライトザマーのハチミツは濃厚&コスパ抜群。

    今回は、ブライトザマーのハチミツは濃厚でコスパ抜群であるという…

特集記事

  1. ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ
  2. 体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス。
  3. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。
  4. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  5. アロエベラの効果・効能

オススメ記事

  1. 21世紀・令和の健康実現は<バランス>が大切。【2023年版…
  2. 食用油の摂り方はアトピーを治していくためにとっても大切なわけ…
  3. 「今・ここ」は<ドーパミン的生き方>を変えるために重要。【い…
  4. コロナ禍の今こそ『お金2.0』でおカネの見方をアップデート。…
  5. ジャラハニーは腸内細菌のバランスを整える。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
  2. 自分自身を思いやるセルフ・コンパッションがいつもの「脳」を変える。

    生き方

    自分自身を思いやるセルフ・コンパッションがいつもの「脳」を変える。
  3. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α

    生き方

    生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  4. はちみつの効果・効能

    ハチミツ

    知っておきたい【天然・生はちみつの効果・効能】とは?<保存版>
  5. ミトコンドリア

    ミトコンドリアが<免疫力アップ>に関係しているワケとは?
PAGE TOP