瞑想

金曜日の習慣は瞑想。 

1週間の頭の疲れをとるために、金曜日は瞑想習慣、始めてみませんか?

以前、脳疲労がピークに達する金曜日は瞑想習慣がオススメだという記事を投稿しましたが、今回は先週の金曜日に瞑想を行った際の記憶の画像を掲載したいと思います。

 

耳を澄ましつつ、川のせせらぎ音を聴きながら、聴きながら、ゆっくり歩くマインドフルネス瞑想を行うと、脳に溜まっている疲れがかなりとれます。

 

特に金曜日は脳疲労がピークに達しますが、頭が疲れたときはいつも瞑想と自然音の効果に助けられています。

身体感覚を意識し、瞬間瞬間に気づきながらゆっくりと歩くようにします。

 

 
しかし、油断すると集中が途切れ、すぐに「~してみよう」「~しなくちゃ」など、様々な思念や想念が浮かんできます。

 

 

画像6

 

私にとっての瞑想は、現在の瞬間を意識するためのトレーニングなのです。

 

金曜日はしっかりと瞑想して頭をすっきりさせる習慣、始めてみてはいかがでしょうか?

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

当ブログ管理人が書いた『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方 情報社会を生き抜くためのセルフケア』 AmazonのKindleストアで販売中です(^^♪

マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 春の森林浴×マインドフルネスの感覚。

    森林浴

    春の森林浴×マインドフルネスの感覚。

    当ブログではこれからの真のヘルスケア&セルフケアについて考えていますが…

  2. 自然

    春の意思(石)の兆し。

    当ブログではこれからの真のセルフケアについて考えていますが、今…

  3. 雑念が浮かぶのは当たり前だと受けいれることがマインドフルネスを継続するために必要。

    マインドフルネス

    マインドフルネス継続のための雑念のトリセツとは?

    マインドフルネス瞑想を毎日のセルフケアのために継続できています…

  4. いのちの働きを感じることがうつを解消していく。

    うつ

    いのちの働きを感じることが「うつ」を解消していく。

    普段から見えない<いのちの働き>によって生かされていると感じる…

  5. 贈与と偶有性の瞬間(とき)。

    マインドフルネス

    贈与と偶有性の瞬間(とき)。 

    当ブログではこれからの真のヘルスケアについて述べていますが、今回はスト…

  6. 知ってトクする<自然音の効果・効能>とは?【ストレス解消・リラックス】

    森林浴

    知ってトクする<自然音の効果・効能>とは?【ストレス解消・リラックス】

    リラックス効果抜群の自然音を、「音活」としてライフスタイルに採…

特集記事

  1. 免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。
  2. 悟りの向こうにある真に幸福な生き方とは?ー苫米地英人『超悟り入門』
  3. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然
  4. ダイエットの成功の鍵は腸内細菌の痩せ菌を増やすこと
  5. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α

オススメ記事

  1. 『縄文人の世界観』から知る古代日本の叡智。
  2. 毎日10分間のマインドフルネス瞑想を大切にする。ー『頭を「か…
  3. 無理にダイエットしないで健康的に痩せるための方法とは?
  4. 自分自身を思いやるセルフ・コンパッションがいつもの「脳」を変…
  5. 腸内細菌の減少がアレルギーを引き起こす?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』 

    電子書籍

    『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』Kindle出版の…
  2. 電子書籍

    『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』表紙をリニューアルしました(^…
  3. 便秘の改善

    食物繊維の効果・効能で腸内環境改善。
  4. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

    腸内フローラ

    知っておきたい、私たちと共生している腸内細菌の役割【腸を元気にする生き方】
  5. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
PAGE TOP