話題の乳酸菌が16種類・500億個の「乳酸菌革命」とは?

乳酸菌

人気の乳酸菌が16種類・500億個の<乳酸菌革命>とは?

話題の乳酸菌が16種類・500億個の「乳酸菌革命」とは?

今回は、健康いきいき倶楽部の「乳酸菌革命」というサプリメントをご紹介したいと思います。

健康いきいき倶楽部の「乳酸菌革命」には、主要乳酸菌と話題の乳酸菌がなんと16種類も含まれています。

また、数は1粒に500億個、2粒で1000億個です。

腸内フローラを改善するためには「プロバイオティクス」という腸に乳酸菌を送り込む方法が効果的だといわれていますが、その際に大切になってくるのは、乳酸菌の数と種類だといいます。

数は最低でも200億個以上、種類はどの菌が腸に定着するかは分からないうえ、菌の働きもそれぞれ違ってくるため、多様性を大事にしつつ、出来るだけ多くの菌を試した方が良いと言われています。

乳酸菌革命は、その腸内フローラを改善するための「プロバイオティクス」に求められる条件を完全にクリアしています。

 

乳酸菌革命に配合されている乳酸菌は胃酸に負けず腸に届きやすい。

乳酸菌革命に配合されている乳酸菌は有胞子性乳酸菌であるため、胃酸に負けず腸に届きやすい

また、乳酸菌革命に配合されている乳酸菌は有胞子性乳酸菌であるため、胃酸に負けず腸に届きやすいのです。

さらに「乳酸菌革命」には乳酸菌だけではなく、善玉菌のエサになることで腸内環境を改善する食物繊維(難消化性デキストリン)やガラクトオリゴ糖、グルタチオン含有酵母エキス末なども含まれています。

 

それに加え、乳酸菌と一緒に摂取することで、善玉菌の増殖を助けてくれる「乳酸菌生産物質」も配合されています。

この「乳酸菌生産物質」とは、乳酸菌と酵母、そして大豆が発酵熟成して生成される物質のことですが、この乳酸菌生産物質には、様々な病気を予防したり症状を緩和したりする効果があるとして、近年、生活習慣病や大腸がんなどの治療のためにも注目されています。

 

「乳酸菌生産物質」も配合

乳酸菌革命に配合されている乳酸菌の種類

  • ビフィズス菌
  • ラブレ菌
  • ガセリ菌

 

  • ビフィドバクテリウム・ロンガム
  • ビフィドバクテリウム・ビフィダム
  • ビフィドバクテリウム・アドレッセンティス
  • ラクトバチルス・アシドフィルス
  • ラクトバチルス・ブレビス
  • ラクトバチルス・ジェンセニー
  • ラクトバチルス・バラカゼイ
  • ラクトバチルス・ガッセリー
  • ラクトバチルス・ブルガリクス
  • ラクトバチルス・ヘルベティカス
  • ラクトバチルス・ラクティス
  • ラクトバチルス・カゼイ
  • ラクトバチルス・ラムノーサス
  • ラクトバチルス・デルブリッキ
  • エンテロコッカス・フェシェーム
  • ストレプトコッカス・サーモフィルス

 

乳酸菌革命には3種類の主要な乳酸菌が配合されている。

乳酸菌革命には3種類の主要な乳酸菌が配合されている。

このうちの善玉菌として有名なビフィズス菌は、ヒトの腸内で有用菌として働き、悪玉菌の増殖を抑えて免疫力を高める効果がありますし、腸内フローラ全体のバランスを整える働きもあるとされています。

また、植物性乳酸菌であるラブレ菌は胃酸に負けることなく腸に届き、腸内環境を整えることで便秘や下痢の症状の改善にも効果的だとされています。

 

実際に「乳酸菌革命」を私自身が一週間ほど試してみたところ、確かに便秘の傾向は改善され、便自体も軟らかくなったことを実感できました。

さらに「乳酸菌革命」に含まれているガセリ菌には、ビフィズス菌と共に悪玉菌の増殖を抑える働きがあります。

これらに加えて、ラクトバチルスアシドフィルスやラクトバチルスブルガリスクといった今話題の乳酸菌も「乳酸菌革命」には多数配合されているのです。

 

以上ここまで、健康いきいき倶楽部の「乳酸菌革命」というサプリメントをご紹介してきました。

健康維持の要(かなめ)である腸内環境を改善するには、食事や運動といった生活習慣を良くしていくことがまず大切になってくるため、この乳酸菌革命を摂るだけで、劇的に腸内環境が改善されるわけではありません。

しかし、1粒に16種類・500億個の乳酸菌、さらにオリゴ糖、食物繊維、乳酸菌生産物質が配合されている乳酸菌革命は、日頃の生活習慣を見直したうえでの腸内環境改善のサポートという意味で乳酸菌の効果効能が気になり、一度に多種多様な乳酸菌を試してみたい方にはオススメのサプリメントなのです。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 知ってトクする乳酸菌とビフィズス菌の違いとは?

    腸内細菌

    知ってトクする乳酸菌とビフィズス菌の違いとは?

    今回は乳酸菌とビフィズス菌の違いについてです。腸内細菌…

  2. 知ってトクする大腸の仕組みと働きとは?

    腸活・腸内環境

    知ってトクする大腸の仕組みと働きとは?

    腸内細菌の集まりである腸内フローラのバランスを整えることで、腸…

  3. ヨーグルト

    はちみつアロエベラヨーグルトは腸内環境を変えるのにイチオシ。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. プ酵素ドリンクの効果・効能が腸内環境を整える

    酵素ドリンク

    酵素ドリンクの効果・効能が腸内環境を整える。

    今回は酵素ドリンクの効果・効能が腸内環境を整える、ということに…

  5. マヌカハニー

    ハチミツ

    マヌカハニーは腸内細菌のバランスを整える。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  6. 納豆は腸内フローラにオススメな発酵食品。

    発酵食品

    納豆は腸内フローラにオススメな発酵食品。

    今回は、納豆が腸内フローラの改善にオススメな発酵食品である理由…

特集記事

  1. 知って腸トクする【甘酒の効果・効能】毎日飲むことのメリットとは?
  2. 『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』
  3. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』 
  4. 大地とつながるアーシングが慢性的な体の不調を癒す
  5. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

オススメ記事

  1. 『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリ…
  2. 天然ハチミツがうつの予防対策に役立つわけとは?
  3. 知っておきたいビタミンEの役割・効果効能とは?
  4. 身体のためにとにかく歩け!!-『サピエンス異変』
  5. 知っておきたいアカシアはちみつの効果・効能とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  2. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

    森林浴

    森林浴が慢性的なストレスから解放して、心と身体を癒す理由とは?
  3. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

    ハチミツ

    天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。
  4. ATPはミトコンドリアによるエネルギー通貨。

    ミトコンドリア

    生命を支える「ATP」はミトコンドリアによるエネルギー通貨。
  5. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ

    断食(ファスティング)

    半日断食(ファスティング)が現代の病気予防にオススメなわけ。
PAGE TOP