なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

発酵食品

なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

令和のはじまりをきっかけにして、これからの心と体の健康のために、発酵生活を始めてみませんか?

今回は、なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか、ということについて述べていきたいと思います。

以前、発酵食品がこれからの健康生活のためにイチオシなわけについて書きましたが、じつは私自身、心とからだの健康や幸福感の源には、毎日の食事・食べ物が深く関わっていると考え、数年前から、からだや腸、脳に良い食べ物について知るために、酵素栄養学やアーユルヴェーダ、原始人食、ナチュラルハイジーンといった様々な本を読んだり、実際に自分で試したりしてみました。

ですが、食べ物や食事法に関して、医師や栄養士といった専門家の方々が、みなそれぞれ立場によって言っていることが違うことに困惑しつつ、紆余曲折を経て、どんな食べ物であれ、100パーセント体に良い物として語ることは、食べる本人の(好き・嫌いという)嗜好や、食べ物が消費者のもとに届くまでの工程なども関わってくるということもあり、非常に難しいということに気づきました。

 

また、ファストフードなど自分が好きで食べているものに対して、家族や知人に「からだに悪いから食べないほうがいい」と言われたら、つい自分を否定されたみたいに「カチン」ときてしまうことから分かるように、食べ物や「食べる事の意味」は、それぞれ個人のメンタリティや、自分が生きてきた環境、文化なども関わってくるため、心とからだの健康のために何を食べたら良いのかという話題は、一概には言えないほど、じつは大変ナイーブな問題をはらんでいるような気がします。

 

発酵食品が現代の食生活に必要な理由とは?

発酵食品が現代の食生活に必要な理由とは?

しかし、誰にとってもからだに良い食べ物について述べることは出来ないし、そのような万能薬のような食べ物はそもそも無いとしても、ある程度、からだとこころの健康実現のための方向性は示すことができるように思います。

簡単にいえば、からだにとって余計なものを減らしたうえで、必要なものだけをプラスしていくという考え方です。

というのは、現代社会の食生活の問題点としては、まず、加工食品に依存することが挙げられるからです。

すなわち、加工食品に依存することは便利な反面、体に必要な栄養素が不足したり、栄養バランスが崩れてしまったりしますし、さらに、ブドウ糖果糖液、加工でんぷん、乳化剤、保存料といった食品添加物を体内に入れすぎてしまうことも問題だと思われるのです。

 

一方、発酵食品をライフスタイルに採り入れることのメリットとしては、

といったことが挙げられます。

(このあたりの詳しい内容については、発酵食品がこれからの健康生活のためにイチオシなわけの記事を読んでいただきたいと思います。)

 

自分で手作りする発酵生活はこれからの健康のためにオススメ。

自分で手作りする発酵生活はこれからの健康のためにオススメ。

もちろん、毎日何を食べるかということに関しては、人それぞれ自由ですが、日々、発酵食品を食べるようにしてみることは、普段仕事や勉強で忙しいあまり、スーパーマーケットやコンビニエンスストアで出来合いのものを買って食べることが多い、という方ほど、これからの健康のために良い働きをしてくれるかもしれないのです。

ですが、市販の発酵食品に関しては、菌が保存料によって殺菌されていたり、食品添加物が加えられたりしているというデメリットがあるため、手作りできるものに関しては、自分で作ってみることをオススメします。

 

このことに関して、普段からよく食べる納豆や味噌を自分で手作りするとなると大変ですが、塩麹や漬け物、乳酸キャベツなどは、自宅で意外と簡単に出来ますし、以前の記事でご紹介しましたが、ヨーグルトメーカーを使えば、甘酒ヨーグルトも手軽に作れます。

 

すなわち、発酵生活とは、出来合いの発酵食品をただ食べるだけではなく、自ら発酵という場に身を置き、実践することなのであり、その行為自体が、心やからだ、腸の健康のために効いてくるのです。

 

以上ここまで、なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか、ということについて述べてきましたが、近頃体調があまり優れなかったり、心がイライラやモヤモヤを感じたりするという方、もしくは腸内環境の悪化が原因で、肥満やうつアトピーなどに悩まれている方は、令和の時代の始まりをきっかけにして、これからの健康のために、試しに発酵生活を始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。

    自律神経のバランス

    免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。

    風邪やインフルエンザ、感染症の予防のために免疫力をアップするに…

  2. 玄米リブレフラワー

    健康

    玄米リブレフラワーは一人暮らしの学生さんや中高年の男性にもお勧め。

    今回は玄米リブレフラワーの栄養効果は一人暮らしの学生さんや中高…

  3. 「酵素」は毎日の健康を目指していくために大切

    酵素

    「酵素」は毎日の健康を目指していくために大切な存在。

    当ブログでは人生100年時代のヘルスケアについて述べていますが…

  4. 腸活は、土壌を耕すように、焦らず、地道に実践。

    腸活・腸内環境

    免疫力UPのための腸活は、土壌を耕すように、焦らず地道に実践。

    日頃の免疫力の低下が気になるあまり、風邪やインフルエンザ、新型…

  5. 「免疫力を高める」は日々の習慣の積み重ねが大切。

    免疫力

    「免疫力を高める」は日々の習慣の積み重ねが大切。

    インフルエンザウイルスなどが猛威をふるう冬…

  6. 身体のためにとにかく歩け!!-『サピエンス異変』

    進化

    身体のためにとにかく歩け!!-『サピエンス異変』

    この記事では、『サピエンス異変 新たな時代「人新世」の衝撃』(…

特集記事

  1. ダイエットの成功の鍵は腸内細菌の痩せ菌を増やすこと
  2. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。
  3. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教入門』
  4. ヘンプシードの免疫系に作用する働き
  5. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』 

オススメ記事

  1. アンチエイジングのための抗酸化サプリメントは本当に必要なのか…
  2. 村山友美『あなたの声と音が、すべてを浄化する』で音のエネルギ…
  3. <食事・運動・瞑想>が【うつ】をやわらげていく理由とは❓
  4. 「うつ」を予防するための食事のポイントとは?
  5. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢を抜くための仏教入門』

    ブッダ/仏教

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢を抜くための仏教入門…
  2. ミトコンドリア

    ミトコンドリアが<免疫力アップ>に関係しているワケとは?
  3. 写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』

    電子書籍

    写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』、Kindleで販売中です😊
  4. やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。

    メンタルヘルス

    やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。
  5. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方』合冊版

    ブッダ/仏教

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有…
PAGE TOP