ココナッツオイル効果がダイエットを成功させる。

ココナッツオイル効果がダイエットを成功させる理由とは?

ココナッツオイル効果でダイエットを成功させる方法

今回はココナッツオイル効果でダイエットを成功させる方法についてです。

ココナッツオイルをダイエットに利用するためのポイントは、以下の通りです。

 

  • ご飯やパンなどのデンプン質を減らす代わりに、エネルギー源としてココナッツオイルを摂るようにする。ただし糖質をゼロにするのではなく、ハチミツや果物、黒砂糖などからしっかりと糖を摂取する。
  • 炒め物などをする際、肥満の原因になるサラダ油・植物油の代わりにココナッツオイルを利用する。

 

世界中のモデルやセレブといった人々が愛用しているココナッツオイルはダイエットに効果的であることはよく知られています。

また近年は、コーヒーにココナッツオイルを溶かして飲むなどのココナッツオイルダイエットが流行っているといいます。

では、なぜココナッツオイルがダイエットに効果的なのかといえば、それはココナッツオイルの大半を占めている「中鎖脂肪酸」が代謝を高め、エネルギーに代わりやすく、余計な脂肪になりにくいからです。

 

このココナッツオイルの中鎖脂肪酸がもたらしてくれるダイエット効果について、『ココナッツオイル健康法』のブルース・ファイフ氏は以下のように述べています。

 

(略)ココナッツオイルをとると、体はそれを体脂肪として保存せず、即座にそれをエネルギーに変えるのだ。だから、体脂肪に変換されることなく食べられる量は、ココナッツオイルのほうがほかの油よりもずっと多い。摂取する長鎖脂肪酸を中鎖脂肪酸に替えると、体重増加が抑えられ、脂肪沈着が減少することは、動物や人間を対象とした数々の研究で実証されている。

(ブルース・ファイフ『ココナッツオイル健康法』三木直子 訳 p173)

 

ココナッツオイルを食べていれば、勝手に痩せるわけではない。

ココナッツオイル健康法

このようにココナッツオイルを日頃の食生活に採り入れると、エネルギーが燃焼されやすい、痩せやすい体になると考えられるのです。

しかし勘違いしてはいけないのは、ココナッツオイルを食べていれば、勝手にダイエットに成功して痩せるということです。

ブルース・ファイフ氏も「食事にココナッツオイルを加えるのは、余分な体脂肪を減らす非常に良い方法だ。ただし忘れてはならないのは、ココナッツオイルが代謝を加速させるとしても、食べすぎればやはり体重は増えるということだ」と述べています。

 

したがって、ココナッツオイルをダイエットのために食生活に採り入れる場合は、いつもの食べている量のご飯やパンに加えるのではなく、ご飯やパンを食べる量(でんぷん質)を減らし、代わりにココナッツオイルをエネルギー源として利用すると効果的だと考えられます。

 

サラダ油・植物油をココナッツオイルに置き換えてみることもダイエットに効果的。

ココナッツオイルダイエット

ただし、ご飯やパンを減らすといっても、極端な糖質制限を行ってしまうと、糖による代謝がストップしますので、ゆるやかな糖質制限を行い、ハチミツや果物、黒砂糖などからしっかりと糖を摂取することも大切です。

(ちなみに、「ココナッツオイルダイエット」というと、ココナッツオイルの中鎖脂肪酸が、糖質をカットすることで作られるケトン体の材料になるという説明がなされていますが、糖質の摂取量をゼロに近づけることで痩せる「ケトン体ダイエット」は、からだにとってはストレス状態(エネルギーの基本である糖が不足することで起きる非常事態)だという考えから、当ブログでは推奨しません)。

 

また調理をする際に使用しているサラダ油・植物油を、ココナッツオイルに置き換えてみることもダイエットに効果的だと考えられます。

サラダ油・植物油(不飽和脂肪酸・プーファ)は、過剰摂取すると肥満の原因になりやすいと考えられていますので、炒め物をする際は、飽和脂肪酸のココナッツオイルやバターなどを使うようにしてみると、ダイエットや健康維持のために効果的だと思われるのです。

 

ココナッツオイル効果でダイエットを成功させる方法

以上ここまで、ココナッツオイル効果でダイエットを成功させる方法について述べてきましたが、ココナッツオイルをダイエットに利用するためのポイントは、以下の通りです。

  • ご飯やパンなどのデンプン質を減らす代わりに、エネルギー源としてココナッツオイルを摂るようにする。ただし糖質をゼロにするのではなく、ハチミツや果物、黒砂糖などからしっかりと糖を摂取する。
  • 炒め物などをする際、サラダ油・植物油の代わりにココナッツオイルを利用する。

 

そのほか、ココナッツオイルによって細胞内のミトコンドリアの量が増えることが、ダイエットを成功しやすくするといいますから(参考 NHK BS「美と若さの新常識~カラダのヒミツ~」)、ココナッツオイルのダイエット効果が気になる方は、以上の2点に気をつけながら、ぜひココナッツオイルの摂取を習慣化してみてはいかがでしょうか?

 

 

期間限定1,060円OFFクーポン配布中【500mlx3本】安心の有機JAS認定品! ココナッツオイル オーガニック エキストラバージン ココナッツ オイル オーガニックエクストラバージンココナッツオイル1500ml

価格:3,240円
(2019/4/1 13:53時点)
感想(703件)

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 痩せ菌を増やす酵素ダイエット・糖質制限・ゆる断食

    痩せ菌ダイエット

    痩せ菌を増やす酵素ダイエット・糖質制限・ゆる断食。

    今回は酵素ダイエットと糖質制限、ゆる断食が痩せ菌を増やすことに…

  2. 痩せ菌の一種である「アッカーマンシア ムシニフィラ」を増やす

    痩せ菌ダイエット

    「アッカーマンシア ムシニフィラ」という痩せ菌を増やすには?

    今回は痩せ菌の一種である「アッカーマンシア ムシニフィラ」を増…

  3. ココウェルのココナッツオイルがイチオシなわけとは?

    ココナッツオイル

    ココウェルのココナッツオイルがイチオシなわけとは?

    良質なココナッツオイルを日々のライフスタイルにとりいれてみませ…

  4. ココナッツオイルがアルツハイマー型認知症の改善に効果的だとされる理由とは?

    認知症

    ココナッツオイルがアルツハイマー型認知症の改善に効果的な理由とは?

    ココナッツオイルを認知症予防にうまく利用してみませんか?…

  5. ココナッツオイル&ギーでスキンケア&乾燥肌対策。

    スキンケア

    ココナッツオイル&ギーでスキンケア&乾燥肌対策。

    当ブログでは令和の時代の真のヘルスケアについて述べていますが、…

  6. ゆるやかな糖質制限ダイエットで健康的に痩せるには?

    糖質制限ダイエット

    ゆるやかな糖質制限ダイエットで健康的に痩せるには?

    「肥満」や太りすぎであることにお悩みではありませんか?…

特集記事

  1. ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ
  2. 『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方 「腸内細菌のバランスを整える」とは目的ではなく「結果」だった』
  3. お金2.0 新しい経済のルールと生き方
  4. 般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。にある
  5. <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える。

オススメ記事

  1. 【知っておきたい】マヌカハニーの効果・効能とは? 2023年…
  2. 感覚をマインドフルに観察することは反応しない練習ー『なぜ今、…
  3. 生命を支える「ATP」はミトコンドリアによるエネルギー通貨。…
  4. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kind…
  5. ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ

    断食(ファスティング)

    半日断食(ファスティング)が現代の病気予防にオススメなわけ。
  2. ミトコンドリア

    ミトコンドリアが<免疫力アップ>に関係しているワケとは?
  3. ATPはミトコンドリアによるエネルギー通貨。

    ミトコンドリア

    生命を支える「ATP」はミトコンドリアによるエネルギー通貨。
  4. 般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。にある

    ブッダ/仏教

    般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。…
  5. お金をかけずに健康長寿

    電子書籍

    『お金をかけずに健康長寿 アンチエイジングの鍵は「ストレス」が握っている。』
PAGE TOP