甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)

ハチミツ

甘露蜜(ハニーデュー)の効果・効能が健康維持に注目なわけ。

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効果効能

数あるハチミツのなかでも、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の栄養効果についてご存知でしょうか?

当ブログでは主にハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効果・効能が健康維持のために注目なわけについてです。

 

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)とは、木の樹液を吸った昆虫(カイガラムシ、アブラムシなど)が分泌する液を、ミツバチが集めてハチミツにしたものです。

そして、この甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)は、一般的なはちみつに比べて、酵素が特に豊富だとされています。

その理由は、まず、吸った樹液を昆虫が分泌した酵素で分解し、さらに、ミツバチも自らの酵素を分解のために加えるからです。

 

また、ミネラル、アミノ酸、フラボノイド、有機酸なども多く含まれており、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の薬効はドイツを中心にヨーロッパではよく知られているそうです。

さらに抗酸化物質であるポリフェノールや腸内の善玉菌を増やすオリゴ糖も豊富に含み、しかも抗菌力もマヌカハニーに匹敵するほどだというから驚きです。

そのため、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効能をうまく利用することは、栄養補給だけではなく、アンチエイジングや美容、腸内環境の改善などにも効果的だと考えられます。

 

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)に期待出来る効果・効能

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)

  • 抗炎症効果
  • 皮膚や粘膜の再生効果
  • 解毒作用
  • 免疫強化作用
  • 整腸下剤作用

(参考 前田京子『はちみつ日和』)

 

ちなみに甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)のお味は、黒蜜を舐めたような甘さとコクがありますが、甘露蜜の種類によっては少しクセがあって食べにくいと感じることがあるかもしれません。

 

甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)ヨーグルト

その場合は、ヨーグルトと混ぜると、非常に食べやすくなるうえ、その風味も絶妙になりますので、甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)を食べにくいと感じた場合は、お気に入りのヨーグルトと混ぜるのがオススメです。

 

甘露蜜をヨーグルトと混ぜる

以上、ここまで甘露蜜(ハニーデュー・ハニー)の効果・効能について述べてきましたが、まだまだ日本ではあまり知られていない甘露蜜をうまく毎日の食生活に採り入れることは、日頃の健康維持のためにもお勧めです。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます(^^♪

 

ミエリツィア ピエモンテの森のハチミツ
こちらはミエリツィア ピエモンテの森のハチミツ

 

 

はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方

AmazonKindleで販売中です!!

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. マヌカハニー

    ハチミツ

    知っておくべきマヌカハニーの殺菌効果・抗菌作用とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. 効果・効能

    プロポリスが虫歯や歯周病、口臭を予防する。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    ジャングルハニーは腸内環境を整えるのに効果的。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. ハチミツ

    イスラ・ナチュラ ピュアハニーというチリの生はちみつが美味しすぎる。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  5. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。

    ハチミツ

    【知っておきたい】ジャラハニーの効果・効能とは? 2024年版

    マヌカハニー以外にも注目な、オーストラリアのはちみつ「ジャラハ…

  6. 知ってトクするマヌカハニーの花粉症対策効果とは?

    ハチミツ

    知ってトクするマヌカハニーの花粉症対策効果とは?

    「マヌカハニー」を花粉症対策のために有効活用してみませんか?…

特集記事

  1. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然
  2. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  3. ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ
  4. ダイエットしないで健康的に痩せるための方法とは?
  5. 『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』

オススメ記事

  1. 「運動」は今すぐ長寿遺伝子を働かせるために効果的 ̵…
  2. 『癒す心、治る力』から伝わる自然治癒力の可能性。
  3. いつもの「ツイてない」「運が悪い」は「自分次第」で変えられる…
  4. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【…
  5. 本物のマヌカハニーの正しい選び方とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。にある

    ブッダ/仏教

    般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。…
  2. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然

    ハチミツ

    純粋・生の国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然でオススメ。
  3. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

    腸内フローラ

    知っておきたい、私たちと共生している腸内細菌の役割【腸を元気にする生き方】
  4. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。

    電子書籍

    『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知ら…
  5. マヌカハニーの効果・効能

    ハチミツ

    【知っておきたい】マヌカハニーの効果・効能とは?
PAGE TOP