野菜

知ってトクする<大根>の栄養効果。

<大根>の栄養効果。

今回は、大根の栄養効果についてです。

大根に豊富に含まれている栄養素・成分

 

大根は根の部分にはビタミンC、葉の部分にはカロテンや食物繊維が豊富に含まれています。

鉄分やマグネシウムの含有量も多く、粘膜の病気を癒す作用により、風邪や気管支炎の咳止めに効果があると言われています。

さらに生の大根を切り干し大根にすると、リグニンというがん予防に効果がある食物繊維が出来るとされています。

 

またそれだけではなく皮の部分には大根の辛みのもとである「イソチオシアネート」と いう成分が含まれています。

イソチオシアネートは大根をすりおろしたり、切ったりすることで、酵素の働きによって作られ、ガンの元になる傷ついた細胞の増殖を押さえるといいます。

そのため「イソチオシアネート」には、抗がん作用や、害を及ぼす細菌を殺したり、その力を弱めたりする働きがあるといわれています。

 

さらに大根にはジアスターゼ(アミラーゼ)、オキシターゼ、カタラーゼなどの消化酵素も豊富に含まれているため、胃腸の調子を整えてくれます。特にオキシターゼには焼き魚の焦げに含まれている発がん性物質「ベンツピレン」の解毒作用もあります。

イソチオシアネートやジアスターゼなどの消化酵素は熱に弱いので、免疫力アップなどのためには大根おろしにするなど、生で食べるのが秘訣です。

 

ちなみに大根はアブラナ科ダイコン属の野菜であり、旬の季節は、冬と夏です。

 

以上が、知ってトクする<大根>の栄養効果についてです。

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 体を温める陽性食品で冬の低体温対策

    体温

    体を温める陽性食品で冬の低体温対策。

    当ブログでは令和の時代のヘルスケアについて考えていますが、今回…

  2. ローヤルゼリーの特有成分である「デセン酸」の効果・効能

    ローヤルゼリー

    ローヤルゼリー特有の「デセン酸」の効果効能とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. ゴジベリー(クコの実)の健康効果がスゴイわけ

    食べ物

    ゴジベリー(クコの実)のスーパーフード効果が注目なわけ。

    健康長寿やアンチエイジング効果が期待できる食材「ゴジベリー(ク…

  4. 知ってトクする<らっきょう>の栄養効果。

    腸活・腸内環境

    知ってトクする<らっきょう>の栄養効果とは?

    今回は知ってトクする<らっきょう>の栄養効果についてです。…

  5. 「カカオ」のメンタル面への効果やうつを予防する働きとは?

    カカオ

    <神様の食べ物>カカオの効果・効能がメンタルに注目なワケ。

    最近、メンタルの不調が気になるという場合、日々の食生活にカカオ…

  6. <神様の食べ物>カカオの効果・効能が注目なワケ。

    カカオ

    ココアやチョコの原料「カカオ」ってそもそも何?【知っておきたい】

    そもそも「カカオ」とは何かということについてご存知でしょうか?…

特集記事

  1. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ
  2. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然
  3. 発酵食品がこれからの健康生活のためにイチオシなわけ。

オススメ記事

  1. ミトコンドリアを元気にする食事とは、代謝が良くなる食事。
  2. 【うつの要因?】『スマホ脳』は適度な運動で解消する。
  3. インターバル速歩はなぜ健康長寿&認知症予防に効果的…
  4. Kindle本第3弾❕『森林浴×マインドフルネスでこれからの…
  5. ルーシー・M・ロング『ハチミツの歴史』から伝わる蜂蜜の魅力的…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』

    電子書籍

    『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』表紙をリ…
  2. 瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なのにつながっている】

    孤独論

    瞑想・創造・読書が、自己肯定感・安全基地を育てる!【孤独なのにつながっている】
  3. ハチミツ

    【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。
  4. そもそも免疫力とは何か?

    ミトコンドリア

    そもそも免疫力とは何か?【健康のために知っておきたい】
  5. 発酵食品がこれからの健康生活のためにイチオシなわけ。

    発酵食品

    発酵食品がこれからの健康生活のためにイチオシなわけ。
PAGE TOP