水溶性ケイ素(珪素・シリカ)の美容・美肌効果がオススメな理由とは?

ケイ素

水溶性ケイ素(珪素・シリカ)の美容・美肌効果がオススメな理由とは?

水溶性ケイ素(珪素・シリカ)の美容・美肌効果

今回は、水溶性ケイ素(珪素・シリカ)の美容・美肌効果についてです。

以前の記事で、水溶性ケイ素の効果効能について述べましたが、水溶性ケイ素を日常生活に採り入れることは、美容・美肌を追求している方にもオススメです。

その理由は、ケイ素には、皮膚や骨、血液など私たちの体の様々な部位に存在し、結合組織を丈夫にする働きがあるとされているからです。

 

特に「コラーゲン」と「コラーゲン」の間にもケイ素(シリカ)が作用しているため、体内に吸収することが出来る水溶性ケイ素を摂るようにすることで、コラーゲンの生成が助けられるようになるといいます。

美容のことに詳しい方はご存知だと思いますが、タンパク質の一種であるコラーゲンは食べ物や飲料から摂っても、一度アミノ酸に分解された後、体内で再構成されるため、コラーゲンを摂ることが直接美肌につながるわけではありません。

そのため、体内でコラーゲンが作られるためには、アミノ酸をしっかり摂ることが必要になってくるのですが、それと共にコラーゲンがきちんと作られるようにするためには、水溶性ケイ素を摂ることが効果的なのです。

 

 サプリメントでコラーゲンを摂取したとしても、消化酵素でアミノ酸に分解されるので、再びコラーゲンになるとは限りません。同様にエラスチンやヒアルロン酸を摂取しても、消化酵素によって分解されてしまいます。

こうした八方塞がりの状態を打ち破ってくれるのがケイ素です。ケイ素はコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを結び付ける役割を果たします。

栄養バランスの良い食事を摂って、さらにケイ素をプラスすることで、フレッシュなコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などをケイ素がしっかりと結び付けてくれるのです。ケイ素が接着剤の役割を果たしているといえるでしょう。

山野井昇『ケイ素でキレイになる! 海外セレブが愛用する「美のミネラル」』 p22)

 

ケイ素はコラーゲン同士の接着剤の役割を果たしている。

ケイ素はコラーゲン同士の接着剤の役割を果たしている。

また、水溶性ケイ素(珪素)によってコラーゲンが作られやすくなることは、女性に多いとされる骨粗しょう症の予防にもつながっていくと考えられます。

このようにケイ素(シリカ)には美容・美肌のための様々な効果があるため、ケイ素は「美のミネラル」といわれていますが、特にケイ素の美容効果で注目されているのは「シラノール(ケイ素誘導体)」という成分です。

シャネルやイブサンローラン、エリザベスアーデンといった海外メーカーの化粧水や美容液にはシラノール成分が含まれていますが、山野井昇氏の『ケイ素でキレイになる! 海外セレブが愛用する「美のミネラル」』によれば、そのシラノール成分には、以下のような効果が期待されています。

 

  • コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などを再構築し、細胞活性を向上させ、皮膚の弾力を修復する
  • ハリや柔軟性を維持して、老化によるシワやタルミを防止する
  • ヒアルロン酸の2倍といわれる保湿力
  • 皮膚を正常な状態に保つように機能する。変化を起こさせないように、皮膚環境を整える
  • 菌の増殖を抑制して菌を減らす静菌性
  • ケイ素の還元力
  • 目的によってビタミンE、アスパラギン酸などと組み合わせると、より効果が期待できる

(山野井昇『ケイ素でキレイになる! 海外セレブが愛用する「美のミネラル」』 p38~39)

 

(山野井昇『ケイ素でキレイになる! 海外セレブが愛用する「美のミネラル」』 

また、山野井昇氏によれば、保湿、再生などのケイ素の効果は美容のための様々な分野で活用されているといいます。

 

①ヨーロッパでは「妊娠線」のケアにシラノールを活用。

②シラノールはお肌の恒常性(正常な状態を保つ)に働く、変性や変化を起こさせない、肌環境を整えて正常に保とうとする力。

③シラノールは皮膚に有機ケイ素を補給。シワ、たるみをケア、また保湿力が非常に高く、長時間持続、柔軟性・弾力性を高め、潤いのあるハリのある素肌がよみがえる。

シラノールは目的によってビタミンEや、アスパラギン酸と組み合わせればより期待できる。

④ケイ素は生体の成長に欠かせない物質で、加齢や紫外線による減少は、肌年齢と密接な関係にある。

(山野井昇『ケイ素でキレイになる! 海外セレブが愛用する「美のミネラル」』 p162)

 

ケイ素は美容・美肌を追求している方にオススメできる理由。

ケイ素は美容・美肌を追求している方にオススメできる理由。

このようにシラノールには「ヒアルロン酸の2倍といわれる保湿力」をはじめとした美容に対する様々な効果があるため、普段お使いのローションやクリームに水溶性ケイ素を混ぜるだけで、高級化粧品のような力を発揮するようになるとされています。

また、化粧品に混ぜないで、容器に入った水に水溶性ケイ素を加え、そのままスプレーしても、肌に潤いが与えられますし、水溶性ケイ素には血液の流れを良くし、血流を改善する働きもあるため、そのことも美肌の形成に役立つと考えられます。

 

さらに、水溶性ケイ素は活性酸素による細胞の老化を防ぐ抗酸化作用が非常に強いため、いつまでも若々しい身体を維持するためのアンチエイジングにも役立ってくれるかもしれません。

 

以上ここまで、水溶性ケイ素(珪素・シリカ)の美容・美肌効果について述べてきました。

しかし美容に対する様々な効果・効能が水溶性ケイ素には期待できるとしても、水溶性ケイ素は万能薬ではないため、陰の立役者として、美容や健康を「サポート」してくれるものだと捉えておいたほうが良いように思われます。

 

ちなみに、水溶性ケイ素の購入を検討している場合、当ブログが信頼できる水溶性ケイ素としてオススメするのは、水溶性濃縮珪素 レクステラ(Rextera)です。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. カルシウムの効果と働き【知っておきたいミネラルの栄養学】

    ミネラル

    カルシウムの効果と働き【知っておきたいミネラルの栄養学】

    今回は知っておきたいミネラルの栄養学としてカルシウムの効果と働…

  2. 入浴中のココナッツオイルでスキンケア&乾燥肌対策

    スキンケア

    入浴中のココナッツオイルでスキンケア&乾燥肌対策。

    当ブログでは人生100年時代の真のヘルスケアについて述べていま…

  3. 水溶性ケイ素の血液の流れを良くする効果

    ケイ素

    水溶性ケイ素の血液の流れを良くする効果とは?

    今回は、水溶性ケイ素の血液の流れを良くする効果についてです。…

  4. ビタミン・ミネラルは酵素のための補酵素・補助因子

    酵素

    ビタミン・ミネラルは酵素のための補酵素・補助因子。

    今回はビタミン・ミネラルは酵素のための補酵素・補助因子だという…

  5. ココナッツオイル&ギーでスキンケア&乾燥肌対策。

    スキンケア

    ココナッツオイル&ギーでスキンケア&乾燥肌対策。

    当ブログでは令和の時代の真のヘルスケアについて述べていますが、…

  6. 竹酢液のお風呂で冬アトピーのかゆみ対策

    スキンケア

    竹酢液のお風呂で冬アトピーのかゆみ対策。

    今回は、竹酢液のお風呂で冬アトピーのかゆみ対策、ということにつ…

特集記事

  1. 『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方 「腸内細菌のバランスを整える」とは目的ではなく「結果」だった』
  2. マヌカハニーの効果・効能
  3. プチゆるダイエットは「スーパーフード」で気持ちよく
  4. 「運が悪い」は変えられる。 なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くなるのか?

オススメ記事

  1. 『あなたの体は9割が細菌』から考える微生物の大切さ。
  2. 『生命記憶を探る旅 三木成夫を読み解く』から進化を考える。
  3. ヨーグルトメーカーを使った【手作りヨーグルト】での発酵生活が…
  4. 脳に「ゴミ」を溜めないことが、アルツハイマー病予防になる。【…
  5. 心の苦しみの原因<三毒>「痴(ち)」とは?【ブッダの智恵で心…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. ミトコンドリア

    ミトコンドリアが<免疫力アップ>に関係しているワケとは?
  2. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣

    電子書籍

    『森林浴×マインドフルネスでこれからの健康管理』Kindle本加筆修正のお知らせ…
  3. 【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは?

    マインドフルネス

    【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは?
  4. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  5. はちみつの効果・効能

    ハチミツ

    知っておきたい【天然・生はちみつの効果・効能】とは?<保存版>
PAGE TOP