まつえ蜂蜜は花の香りが漂う天然の生はちみつ

まつえ蜂蜜は花の香りが漂う天然の生はちみつ。

まつえ蜂蜜は花の香りが漂う天然の生はちみつ

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は、花の香りが漂う天然の生はちみつ「まつえ蜂蜜」のご紹介です。

今年(2018年)の11月中旬に、出雲を中心に山陰のほうを旅行してきたのですが、その途中、島根県松江市にあるお土産で、「まつえ蜂蜜 花ごのみ」というハチミツがあったので、思わず買ってみました。

この「まつえ蜂蜜 花ごのみ」は百花蜜なのですが、ひとさじ舐めると、天然の生はちみつ特有の甘さがお口のなかにひろがり、それと同時に様々な花の香りがほのかに漂って至福のひとときを味わうことができました。

そのため、このまつえ蜂蜜は、特別な瞬間(とき)に、ひとさじひとさじを、じっくりと味わいながら舐めたいハチミツであると感じます。

 

まつえ蜂蜜のウェブサイトによれば、「自然が豊かな島根県松江市内を中心に、ろ過や加熱処理をせず、自然のままの栄養や香りにこだわり、花の種類ごとのおいしさが味わえる「単花蜜」の蜂蜜を家族で採取をして」いるといいます。

まつえ蜂蜜

実際に味見してみると、松江で養蜂を営んでいるご家族の愛とまごころが感じられるハチミツでした。

 

ちなみにこのまつえ蜂蜜、オンラインショップで購入することができますので、気になる方はぜひ一度お試しを。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    天然ハチミツジャングルハニーはアミノ酸が2.9倍!

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. ヨーグルト

    はちみつアロエベラヨーグルトは腸内環境を変えるのにイチオシ。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  3. 蜂蜜とビタミンCの免疫力アップ効果

    ハチミツ

    蜂蜜とビタミンCの免疫力アップ効果とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  4. BeeMeのマヌカハニーはハチミツ生活にオススメ

    ハチミツ

    BeeMeのマヌカハニーはハチミツ健康生活にオススメ。

    初めてでも安心で、なるべく低価格で高品質、しかも美味しいマヌカ…

  5. 殺菌・抗菌

    🍯はちみつは殺菌効果が強い🍯【知ってトクする】

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  6. ハチミツ

    はちみつにはポリフェノールも含まれている。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

特集記事

  1. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』
  2. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。
  3. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】
  4. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  5. お金2.0 新しい経済のルールと生き方

オススメ記事

  1. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッ…
  2. そもそも免疫力とは何か?【健康のために知っておきたい】
  3. 生命活動とは新陳代謝ー『免疫力を高める生活』2
  4. 【食事・運動・瞑想】で心身のバランスを整えることは、長引くコ…
  5. 水素水と本当のアンチエイジングの関係とは?-『なぜ水素で細胞…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. 『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教入門』

    ブッダ/仏教

    『ブッダの教えとマインドフルネスで有意義な生き方 誰もがブッダを目指すための仏教…
  2. 般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。にある

    ブッダ/仏教

    般若心経の【色即是空】を感じることが心身のバランスを整え、一日一日を幸福にする。…
  3. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?

    腸活・腸内環境

    乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  4. ビーポーレン(蜂花粉)がパーフェクトフードなわけ

    ビーポーレン

    ビーポーレン(蜂花粉)がパーフェクトフードなわけとは?
  5. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
PAGE TOP