まつえ蜂蜜は花の香りが漂う天然の生はちみつ

ハチミツ

まつえ蜂蜜は花の香りが漂う天然の生はちみつ。

まつえ蜂蜜は花の香りが漂う天然の生はちみつ

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は、花の香りが漂う天然の生はちみつ「まつえ蜂蜜」のご紹介です。

今年(2018年)の11月中旬に、出雲を中心に山陰のほうを旅行してきたのですが、その途中、島根県松江市にあるお土産で、「まつえ蜂蜜 花ごのみ」というハチミツがあったので、思わず買ってみました。

この「まつえ蜂蜜 花ごのみ」は百花蜜なのですが、ひとさじ舐めると、天然の生はちみつ特有の甘さがお口のなかにひろがり、それと同時に様々な花の香りがほのかに漂って至福のひとときを味わうことができました。

そのため、このまつえ蜂蜜は、特別な瞬間(とき)に、ひとさじひとさじを、じっくりと味わいながら舐めたいハチミツであると感じます。

 

まつえ蜂蜜のウェブサイトによれば、「自然が豊かな島根県松江市内を中心に、ろ過や加熱処理をせず、自然のままの栄養や香りにこだわり、花の種類ごとのおいしさが味わえる「単花蜜」の蜂蜜を家族で採取をして」いるといいます。

まつえ蜂蜜

実際に味見してみると、松江で養蜂を営んでいるご家族の愛とまごころが感じられるハチミツでした。

 

ちなみにこのまつえ蜂蜜、オンラインショップで購入することができますので、気になる方はぜひ一度お試しを。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. ハチミツ

    花粉症対策はハチミツヨーグルトで。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  2. 『ひとさじのはちみつ 自然がくれた家庭医薬品の知恵』

    ハチミツ

    『ひとさじのはちみつ』から伝わる蜂蜜の魅力。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  3. ハチミツヨーグルト

    ハチミツ

    ハチミツヨーグルトが腸内環境を整えるワケ。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  4. ハチミツ

    ハチミツの強い保湿力で乾燥肌対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  5. ハチミツ

    【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。

    本物の純粋はちみつの選び方について詳しくご存知ですか?…

  6. 天然ハチミツジャングルハニー

    ハチミツ

    天然ハチミツジャングルハニーはグルコン酸が4.7倍!

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

特集記事

  1. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】
  2. 「ゆっくりヨガ」が、ミトコンドリアを増やすワケ。
  3. ATPはミトコンドリアによるエネルギー通貨。
  4. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

オススメ記事

  1. 心の苦しみの原因<三毒>「瞋(じん)」とは?【ブッダの智恵で…
  2. 『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方 「腸内細菌の…
  3. 大切なのはぐるぐる思考やネガティブ思考に気づき、受けいれるこ…
  4. テロメア・ストレス・マインドフルネス。
  5. 【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

管理人
塩川水秋

真の健康と幸福の実現を創造&情報発信。

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. そもそも免疫力とは何か?

    ミトコンドリア

    そもそも免疫力とは何か?【健康のために知っておきたい】
  2. 「ゆっくりヨガ」が、ミトコンドリアを増やすワケ。

    ミトコンドリア

    「ゆっくりヨガ」が、ミトコンドリアを増やすワケ。
  3. ゆっくりとした呼吸は、最もシンプルで効果的な自律神経ケア。

    自律神経のバランス

    意識的な「ゆっくり呼吸」が自律神経を整える! ストレス社会に効く、簡単で最強のセ…
  4. 『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』

    電子書籍

    『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』のお知らせ…
  5. 「運が悪い」は変えられる。 なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くなるのか?

    『「運が悪い」は変えられる。 なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くなるの…
PAGE TOP