プロポリスが花粉症対策に効果的なわけ。

プロポリスが花粉症対策に効果的なわけ【免疫力アップ】。

プロポリス

<天然の抗生物質>プロポリスを花粉症対策に役立ててみませんか?

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回はプロポリスは花粉症の対策や予防に役立つということについてです。

 

プロポリスには殺菌・抗菌など様々な効果・効能が期待できますが、プロポリスは花粉症に対しても有効に作用するといわれています。

その理由は、プロポリスに含まれている「フラボノイド」が持っている抗炎症作用によって、鼻の粘膜の炎症を抑えられるからだと考えられています。

 

また、プロポリスに含まれる多くの多糖体が、鼻の粘膜に薄い膜を作り、外の刺激から鼻の粘膜を守るからだともいわれています。

 

実際、みつばち健康科学研究所の研究では、「スギ花粉飛散前からの花粉荷含有プロポリス食品の予防的な摂取により、花粉症治療薬の使用を減らすこと」が出来たといいます。

さらに、他のテストにおいても、「ブラジル産プロポリス(300 mg/日以上)」を摂取することによって、「花粉症の発症を遅らせることができた」そうです。

 

プロポリスが花粉症対策に役立つ理由とは?

花粉症をはじめとしたアレルギー症状に悩まされる

ところで近年、花粉症をはじめとしたアレルギー症状に悩まされる方が急増するようになりましたが、なぜそのような現象が起こるようになってしまったのでしょうか?

このことに関しては、たとえば医学博士の藤田紘一郎氏は、『アレルギーの9割は腸で治る! クスリに頼らない免疫力のつくり方』のなかで、その原因は現代社会特有の「清潔志向」であると述べています。

 

藤田氏によれば住環境の整備によって「私たちの周りにいて免疫力を高めてくれている細菌類を一方的に追い出した」結果、「キレイ社会」になっていったそうなのですが、「このような「キレイ社会」が免疫力低下を導き、花粉症ばかりではなく、ぜんそくやアトピー性皮膚炎などアレルギー性疾患を生み出した」のだと言います。

また、ここ50~60年の生活環境の変化によって「アレルギーの発症だけではなく、生きる力そのものが弱ってきた」と藤田氏は述べています。

 

プロポリスは免疫力のアップをサポート。

プロポリス

昔は細菌や寄生虫、回虫などが体内に多く存在していることが、免疫力を維持することにつながっていたのですが、それらの生物を一緒くたに「悪者」扱いし、抗菌グッズが氾濫していることからも分かるように排除してしまったことで、免疫力も生きる力も低下してしまったのです。

また医療の現場で使われる抗生物質も、体内で有用な働きをする菌の排除に拍車をかけていると言います。

 

つまり、花粉症などのアレルギー症状とは、免疫力や生命力が低下していることの現れだと言えるのですが、天然の抗生物質といわれているプロポリスは、医療で使われる抗生物質とは違い、うまく利用することで免疫力のアップにも役立ってくれます。

 

プロポリスは本来の自然治癒力を甦らせるのをサポートしてくれます。そういう意味での免疫力の向上も期待できるプロポリスは、天然はちみつビーポーレン(花粉荷)と同様、花粉症の予防や対策に効果的だと考えられます。

 

以上ここまで、プロポリスは花粉症の対策や予防に役立つということについて述べてきました。

プロポリスの効果効能が気になる方は、試しにシュッと喉のあたりにスプレーしてみてはいかがでしょうか?

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 、断食(ファスティング)による食べない健康法で免疫力アップ

    断食(ファスティング)

    断食(ファスティング)による食べない健康法で免疫力アップ。

    今回は、断食(ファスティング)による食べない健康法が、免疫力ア…

  2. 齊藤真嗣『体温を上げると健康になる』

    体温

    冬の低体温はエネルギー不足のサイン。

    当ブログでは人生100年時代の真のヘルスケアについて述べていま…

  3. コロナウイルスの不安に負けないための免疫力アップの秘訣とは?

    免疫力

    コロナウイルスの不安に負けないための免疫力アップの秘訣とは?

    当ブログでは令和の時代のヘルスケア&セルフケアについて考えてい…

  4. 知ってトクするマヌカハニーの花粉症対策効果とは?

    ハチミツ

    知ってトクするマヌカハニーの花粉症対策効果とは?

    「マヌカハニー」を花粉症対策のために有効活用してみませんか?…

  5. 西原克成『免疫力を高める生活 健康の鍵はミトコンドリアが握っている』

    ミトコンドリア

    西原克成『免疫力を高める生活 健康の鍵はミトコンドリアが握っている』を読む。

    当ブログでは主に、ハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギ…

  6. 免疫力

    腸内環境の改善は免疫力を確実に高める。【腸活が免疫力をアップする理由】

    普段の健康維持や免疫力を上げるために「腸活」を始めてみませんか…

特集記事

  1. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣
  2. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  3. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。
  4. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。
  5. 本物のマヌカハニーの正しい選び方

オススメ記事

  1. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴ…
  2. 『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動…
  3. 【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは…
  4. 森林浴×アーシングで、土に触れる生き方・腸活を実践【腸を元気…
  5. 『毒だらけ 病気の9割はデトックスで防げる!』で毒出し生活。…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?

    ミトコンドリア

    ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?
  2. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ

    断食(ファスティング)

    半日断食(ファスティング)が現代の病気予防にオススメなわけ。
  3. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

    ハチミツ

    天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。
  4. 殺菌・抗菌力が強いマヌカハニー。

    ハチミツ

    天然はちみつ「マヌカハニー」で免疫力アップ。
  5. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。

    電子書籍

    『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知ら…
PAGE TOP