プロポリスが虫歯や歯周病、口臭を予防する。

プロポリスの虫歯や歯周病、口臭を予防する効果

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回はプロポリスの虫歯や歯周病、口臭を予防する効果についてです。

天然の抗生物質ともいわれるプロポリスには健康に対する様々な効果・効能が期待できますが、このプロポリスには、歯周病や歯肉炎、口臭を予防する効果もあるとされています。

ではなぜ、プロポリスには歯周病や歯肉炎、口臭を予防する効果があるのでしょうか?

その理由は、プロポリスには、強い殺菌効果や抗菌作用があるからです。

 

プロポリスがお口のトラブルになる原因菌の増殖を防いでくれる。

プロポリスには、高い殺菌効果や抗菌作用がある

そもそも、虫歯や歯周病、歯肉炎、ひどい口臭の原因は、ミュータンス菌など、口内に細菌が発生することだとされています。

しかし、プロポリスには、高い殺菌効果や抗菌作用があるため、虫歯や歯周病や歯肉炎、口臭など、お口のトラブルになる原因菌の増殖を防いでくれるのです。

プロポリスには、強い殺菌効果や抗菌作用がある理由は、ミツバチが巣を腐敗させる原因になる病原菌やウイルス、微生物などから巣を守るためです。

つまり、プロポリスに外敵を寄せ付けない殺菌効果や抗菌作用があることで、巣は正常な環境が保たれるのです。

 

プロポリスが配合された歯磨き粉やマウススプレーなども。

プロポリスの虫歯や歯周病、口臭を予防する効果

そのため、近年はプロポリスの殺菌効果や抗菌作用が注目され、虫歯や歯周病、口臭予防のために歯磨き粉やマウススプレーなどにプロポリスが配合された商品が一部のメーカーから販売されるようになりました。

このようなプロポリスが配合された市販の商品を利用しても良いですが、プロポリスの原液をスプレーボトルに入れ、気になる患部に直接スプレーしてみるのもオススメです。

 

以上、ここまでプロポリスの虫歯や歯周病、口臭を予防する効果について述べてきましたが、ぜひ殺菌効果や抗菌作用が強いプロポリスを、お口の健康維持や虫歯予防のために利用してみてください。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 殺菌・抗菌

    プロポリスが美容・美肌の実現に役立つ理由とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. マヌカハニー

    ハチミツ

    マヌカハニーが美容・美肌に効果的なワケとは?

    日本でも人気の高いニュージーランドのハチミツ「マヌカハニー」に…

  3. プロポリスが花粉症対策に効果的なわけ。

    免疫力

    プロポリスが花粉症対策に効果的なわけ【免疫力アップ】。

    <天然の抗生物質>プロポリスを花粉症対策に役立ててみませんか?…

  4. ハンガリー産アカシアはちみつ

    疲労回復

    天然はちみつは疲れたときの、身体と脳の疲労回復に効果的。

    何だか最近疲れてばかりいるな~と感じたら、こまめに天然はちみつ…

  5. ハチミツ

    生・純粋ハチミツの腸内環境を改善する効果の実力とは?

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  6. 殺菌・抗菌

    ジャラハニーの殺菌・抗菌効果が注目なわけ。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

特集記事

  1. 『孤独×マインドフルネスで「ひとり時間」を味わう生き方』Kindle出版のお知らせです。
  2. ダイエットしないで健康的に痩せるための方法とは?
  3. プチゆるダイエットは「スーパーフード」で気持ちよく
  4. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】
  5. 『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』

オススメ記事

  1. 知っておくべきマヌカハニーの殺菌効果・抗菌作用とは?
  2. プロポリスが花粉症対策に効果的なわけ【免疫力アップ】。
  3. 「±0プラマイゼロ思考」でネガティブだけではなくポジティブな…
  4. 『土と内臓 微生物がつくる世界』で土壌をはぐくむように腸内環…
  5. 『AI原論 神の支配と人間の自由』の書評・要約 1

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. ビーポーレン(蜂花粉)がパーフェクトフードなわけ

    ビーポーレン

    ビーポーレン(蜂花粉)がパーフェクトフードなわけとは?
  2. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。

    ミトコンドリア

    『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。…
  3. 『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリニューアルしました!

    電子書籍

    『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリニューアルしました!…
  4. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】

    発酵食品

    手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】
  5. ハチミツ

    【天然・純粋・生ハチミツの正しい選び方】毎日の健康のために知っておきたい。
PAGE TOP