森林浴のリラックス効果を高めるコツ

森林浴

森林浴のリラックス効果を高めるコツとは?

森林浴のリラックス効果を高めるコツ

健康効果抜群の森林浴を、毎日のライフスタイルに採り入れてみませんか?

今回は森林浴のリラックス効果を高めるコツについてです。

前回の記事では、森林浴のリラックス効果が慢性的なストレスから解放し、心と身体を癒す、ということについて述べましたが、せっかく森林浴を行ったとしても、気持ちが過去や未来を彷徨っていたり、スマートフォンの画面を見ながら歩いたり、イヤホンをつけて音楽を聴いていたりすると、森林浴のリラックス効果は半減してしまいます。

森林浴のリラックス効果は、自然の中の音や香りや景色によってもたらされるため、森林浴のリラックス効果を高めるコツとは、五感を活かしてゆっくりと歩くことなのです。

 

  • 視覚・・・自然の様々な変化や移ろい、色などを感じるようにする。
  • 聴覚・・・風の音や、鳥、虫の鳴き声などを感じるようにする。
  • 嗅覚・・・木々や花々の香りを感じるようにする。
  • 触覚・・・手で木や土を触感を感じてみる。また、歩くたびに足裏感覚を意識する。
  • 味覚・・・飲み物や食べ物がいつもより美味しく感じることを感じる。

 

ぜひ、森林浴を行っている間は、マインドフルネス瞑想を実践しているつもりで、自然そのもの=今の瞬間を五感で感じることに集中してみてください。

そうすれば、無理に散財しなくても、日頃の悩みや日常の喧騒を忘れ、心身ともに爽快な気分になり、かなりのリラックス効果も得られます♪

 

森林浴の効果・リラックスをもたらす理由。

森林浴を行っている間は、マインドフルネス瞑想を実践しているつもりで、自然そのもの=今の瞬間を五感で感じることに集中

 

  • 樹々や植物の芳香成分・植物が身を守るために揮発する<フィトンチッド
  • 鳥や虫の鳴き声、風の音など、ヒトの耳では聴き取れない高周波の音
  • 人体と自然のマイクロバイオーム(微生物相)の調整

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 脳疲労がピークに達する金曜日は瞑想習慣がオススメ。 

    森林浴

    脳疲労がピークに達する金曜日は瞑想習慣がオススメ。 

    一週間分の脳の疲れを感じる金曜日を、頭をスッキリさせるための瞑…

  2. マインドフルネス×森林浴の時間 in 与兵衛沼

    マインドフルネス

    マインドフルネスの時間 in 与兵衛沼

    当ブログでは令和の時代のヘルスケアや真の健…

  3. イオンのアウトドア用の椅子「HOME COORDY アームチェア」はオススメの逸品。

    森林浴

    イオンのアウトドア用の椅子「HOME COORDY アームチェア」はオススメの逸品。

    今回はイオンが販売しているアウトドア用の椅子「HOME COO…

  4. 呼吸はいつも、今・ここにある【呼吸に還るマインドフルネス】

    マインドフルネス

    呼吸はいつも、今・ここにある【呼吸に還るマインドフルネス】

    令和の時代に、真の健康と幸福を目指していくことについて、当ブロ…

  5. 執着を手放すことはマインドフルネスにつながる

    マインドフルネス

    執着を手放すことはマインドフルネスにつながる。

    マインドフルネス瞑想を毎日の習慣にできていますか?今回…

  6. <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える。

    呼吸

    <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える。

    日頃のストレスでついイライラしてしまったり、不安や葛藤、嫌悪感…

特集記事

  1. そもそも免疫力とは何か?
  2. 食事・運動・瞑想がうつを良くしていく
  3. ミトコンドリアを増やすための生活習慣とは?

オススメ記事

  1. ストレス・寒暖差で自律神経が乱れたら生ローヤルゼリー。
  2. なぜ森林浴×マインドフルネスがストレスによる慢性炎症・生活習…
  3. 【知っておきたい】免疫力が低下する原因とは?
  4. ハチミツの強い保湿力で乾燥肌対策。
  5. 『ブッダの脳』は、最初に苦しみの矢を抜くために役立つ一冊。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは?

    マインドフルネス

    【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは?
  2. 『ホモ・デウス』は心の未来を見据えた書物【感想・書評】

    進化

    『ホモ・デウス』は心の未来を見据えた書物【要約・書評】
  3. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】

    生活習慣

    腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸が元気になる生き方…
  4. ブッダ/仏教

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有…
  5. ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しいコロナ時代に知っておきたい】

    ミトコンドリア

    ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しい時代に知っておきたい】
PAGE TOP