「運」はコントロール不可能、しかし「運が悪い」と思うマインドは制御可能。

「運」はコントロール不可能、しかし「運が悪い」と思うマインドは制御可能。

マインドフルネス習慣によって「運が悪い」を変えてみませんか?

前回の記事では、なぜ「運」が悪くなるのかといえば、疲れてイライラすることで、集中力が途切れたり注意力が散漫になったりするからだと述べました。

日常生活の中ではよくあることかもしれませんが、もし溜まったストレスや疲れでイライラしていると、スーパーマーケットで自分が並んだレジの行列だけ、とてつもなく進行が遅くて待たされる、接客してくれた店員さんの態度が無愛想であまり良くないなど、「運が悪い」と思える出来事に遭遇し、ますますイライラしてしまいます(かつての私がそうでした💦)。

 

ちなみに、イライラしているから運が悪くなるのか、運が悪いからイライラしてしまうのか、疑問を持たれる方がいらっしゃるかもしれませんが、このことに関しては、「悲しいから泣くのか、泣くから悲しいのか」の議論に似ており、どちらか一方に限定されるというよりも、その両方(双方向的)だと言えるかもしれません。

しかしながら、イライラしている時に「運が悪い」と思える出来事に遭遇し、自分は「運が悪い」と確信することで、本当に「運」が悪いと思える、最悪な事態を招いてしまうこともあるのです。

 

そのため大切なのは、もし自分がイライラしていることに気づいたら、早めにイライラすると「運」が悪くなるということを思い出し、マインドフルネスによって「今」の呼吸に集中するなどして、これ以上イライラしないようにすることなのです。

私自身、この方法で、運が悪くなることを防ぐことが出来ています。

 

ただし、問題なのは、イライラして自分自身のコントロールを失っている時ほど、マインドフルネスによって「今・ここ」に意識を集中させたり、いまの呼吸に気づいたりすることが難しいことです。

そのため、以前の記事で述べましたが、普段から、毎日マインドフルネスを実践するための時間を作り、「習慣化」しておくことが重要になってくるのです。

そうすると、レジで待たされてイライラしてしまった時でも、イライラしてしまっているという自分自身の今の状態に気づきやすくなり、そこから少し落ち着くことで、「今・ここ」や今の「呼吸」に意識を向けやすくなります。

 

「運」とは天気のようなもの。

そもそも「運」とは何でしょうか?

たとえどんなにテクノロジーが発展したとしても、振ったサイコロの目の数が100%予測出来ないように、「運」には、自分自身でコントロール出来ない「偶然性」や「ランダムネス」(一切の法則性を持たず、予測が不可能な状態のこと)が関わっています。

(ちなみに人がギャンブルやゲームにハマるのは、自分ではどうにもならない、この「偶然性」や「ランダムネス」が存在するからなのです)。

そのため、自分自身でどうすることも出来ないから、「運」が良いとか悪いとか人は時々口にしてしまうのです。

 

この人間がコントロールできず、予測できない「運」とは、言うなれば、天気や空模様、つかみどころのない雲のようなものなのです。

しかしながら、「運」そのもの・運気の流れは、天気と同じく100%の予測やコントロールをすることが出来ず、自分ではどうしようもないものだとしても、「運が悪い」と思ってしまう自分自身のマインド(心持ち)は制御することが可能なのです。

つまり、運が悪いと思える出来事に遭遇した時、そこから、「自分は運が悪い」と確信してますますイライラするのではなく、「イライラすると運が悪くなるから苛々しないようにする」「別に運が悪いとは思わない」や、あえて「運が悪い・ツイてない」ではなく「運が良いな~、ラッキー」と思ってみることも出来るのです。

 

お忙しい中ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

運が悪いを変えるにはマインドフルネスの習慣化が大切です。

マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法

Amazon Kindle で販売中です😊

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. なぜ森林浴×マインドフルネスがストレスによる慢性炎症・生活習慣病を防ぐのか?

    森林浴

    なぜ森林浴×マインドフルネスがストレスによる慢性炎症・生活習慣病を防ぐのか?

    慢性的なストレスを減らすために、森林浴×マインドフルネスを日々…

  2. いつもの「ツイてない」「運が悪い」は「自分次第」で変えられる。

    いつもの「ツイてない」「運が悪い」は「自分次第」で変えられる。

    前回の記事で述べましたが、日常生活において「運が悪い」と感じさ…

  3. 瞑想とは現在の瞬間を観察するためのトレーニング。

    ストレス解消法

    瞑想とは現在の瞬間を観察するためのトレーニング。

    当ブログでは令和の時代の真のセルフケアについて考えていますが、…

  4. 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門

    マインドフルネス

    マインドフルネスの効果「ない」をアリに変えるには?

    マインドフルネス瞑想を試しに始めてみたけれど「効果なし」だった…

  5. 【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは?

    マインドフルネス

    【マインドフルネス瞑想】始めるためのやり方・方法・注意点とは?

    心身のバランスを整えたり、ストレスをやわらげたりするのに効果的…

  6. ボディスキャンによるマインドフルネスでストレス低減。

    ストレス解消法

    ボディスキャンによるマインドフルネスは身体への気づきを深めるのにオススメ。

    身体が<ある>ことに気づくマインドフルネスを、毎日の生活にとり…

特集記事

  1. 大地とつながるアーシングが慢性的な体の不調を癒す
  2. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。
  3. 心身を浄化する瞑想「倍音声明」CDブック
  4. 本物のマヌカハニーの正しい選び方
  5. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

オススメ記事

  1. ジャラハニーは腸内細菌のバランスを整える。
  2. コロナ禍の今こそ『お金2.0』でおカネの見方をアップデート。…
  3. 『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動…
  4. ブッダの大切な教え<縁起>とは? 【ブッダの智恵で心の苦しみ…
  5. 甘酒はゆるやかな糖質制限にもオススメなわけ。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?

    ミトコンドリア

    ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?
  2. プチゆるダイエットは「スーパーフード」で気持ちよく

    食事

    スーパーフードが体と心に良い効果をもたらしてくれるワケとは?
  3. ブッダ/仏教

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有…
  4. 「運が悪い」は変えられる。 なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くなるのか?

    新刊『「運が悪い」は変えられる。 なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くな…
  5. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】

    発酵食品

    手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】
PAGE TOP