、断食(ファスティング)による食べない健康法で免疫力アップ

断食(ファスティング)

断食(ファスティング)による食べない健康法で免疫力アップ。

断食(ファスティング)による食べない健康法で免疫力アップ

今回は、断食(ファスティング)による食べない健康法が、免疫力アップにつながる、ということです。

前回の記事では半日断食(ファスティング)が病気予防にオススメである、ということについて述べましたが、時々、食べない健康法として、断食(ファスティング)を行うことは、免疫力のアップにもつながるように思います。

断食(ファスティング)による食べない健康法と免疫力の関係について詳しく述べているのは、医師の石原結實氏です。

 

石原結實医師は、『「食べない」健康法』(PHP文庫)のなかで、

 

 食べすぎはありとあらゆる病気の患者を増やし、いくら医師が増えても、医学が発達しても対処できない症状を招く。

なぜなら「食べすぎ」は、免疫力を低下させるからだ。「免疫」とは文字通り、「疫=病気」を免れるために、体に備わった能力のことである。簡単に言えば、我々の体の血液の中を勝手に泳ぎ回っている「白血球」というアメーバ様の単細胞生物の力のことを言う。

(中略)

我々が、お腹一杯に飲食すると、食物中の栄養素が胃腸から血液に吸収されて、血液中の栄養状態もよくなる。すると、それを食べた白血球も満腹になり、外からバイ菌やアレルゲンが侵入してきても、体内でガン細胞が発生しても十分に、食べようとしない。つまり、「免疫力」は落ちるのである。

逆に、我々が空腹の時は、血液中の栄養状態も低下し、白血球も充分に栄養を摂れず空腹になるので、バイ菌やアレルゲン、ガン細胞を貪食、処理する能力が高まる。つまり、免疫力は増強するのである。

(石原結實『「食べない」健康法』)

 

と、述べています。また、フランスの医師であるフレデリック・サルドマン氏が『薬のいらない生き方』(サンマーク出版)のなかで、

 

からだの細胞の奥底には、おどろくべき力が眠っています。それを使えば、まるで自己再生するかのように、からだを若返らせることができます。

この力を目覚めさせるいい方法があります。それは、短時間の断食を定期的にくりかえすことです。

(フレデリック・サルドマン『薬のいらない生き方』山田美明 訳 p54)

 

と述べている点も、注目に値します。

 

食べない時間を作るための断食を行うことはお金がかからない健康法

前回の記事「半日断食(ファスティング)が病気予防にオススメである」でも述べましたが、時々、半日程度、食べない時間を作るための断食(ファスティング)を行うことは、お金がかからない究極の健康法のひとつだといえそうです。

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. そもそも免疫力とは何か?

    ミトコンドリア

    そもそも免疫力とは何か?【健康のために知っておきたい】

    秋から冬、春の季節にかけて、「免疫力を高める」「免疫力を上げる…

  2. 【食事・運動・瞑想】で心身のバランスを整えることは<コロナうつ>にも有効。

    うつ

    【食事・運動・瞑想】で心身のバランスを整えることは、長引くコロナ禍のうつにも有効。

    コロナ禍を経た世の中に希望を見出すことができず、メンタルが不調…

  3. 1分間のマインドフルネス瞑想が免疫力の低下を防ぐ。

    ストレス解消法

    1分間のマインドフルネス瞑想が免疫力の低下を防ぐ。

    免疫力は無理に高めようとするよりも「低下を防ぐ」ことのほうが大…

  4. ミトコンドリア

    ミトコンドリアを元気にする食事とは、代謝が良くなる食事。

    毎日の健康を維持していくためには、日々の食生活に気をつけ、ミト…

  5. いのちの働きを感じることがうつを解消していく。

    うつ

    いのちの働きを感じることが「うつ」を解消していく。

    普段から見えない<いのちの働き>によって生かされていると感じる…

  6. 21世紀の健康は<バランス>が大切なわけ

    生活習慣

    21世紀・令和の健康実現は<バランス>が大切。【2023年版】

    長引くコロナ禍における「健康」は、バランスやバランス感覚が大切…

特集記事

  1. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  2. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  3. 心身を浄化する瞑想「倍音声明」CDブック

オススメ記事

  1. 【うつの要因?】『スマホ脳』は適度な運動で解消する。
  2. 【孤独】な時こそ、森林浴×マインドフルネスでセルフケア習慣。…
  3. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴ…
  4. 『ライフスパン 老いなき世界』は「老化」を「病気」と捉えてい…
  5. 知っておきたいアカシアはちみつの効果・効能とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。

    自律神経のバランス

    免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。
  2. 電子書籍

    『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』表紙をリニューアルしました(^…
  3. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
  4. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?

    腸活・腸内環境

    乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  5. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

    腸内フローラ

    知っておきたい、私たちと共生している腸内細菌の役割【腸を元気にする生き方】
PAGE TOP