フリーなYouTubeの高品質・自然音動画でどこでも音活&マインドフルネス。

【癒し効果抜群】 フリーなYouTubeの高品質・自然音動画でどこでも音活&マインドフルネス。

YouTubeの高品質な自然音動画は、音活&マインドフルネスにオススメ

毎日仕事や人間関係の悩みでストレスを感じること多く、つらい思いをしていたり、生きづらさを感じたりしている方こそ、癒し効果抜群の自然音の効果を、「音活」としてライフスタイルに採り入れてみませんか?

今回は、フリーなYouTubeの高品質な自然音動画は、音活&マインドフルネスにオススメであるということについてです。

 

近頃、YouTubeで様々な自然の姿を撮影した動画を見つけ、国内だけではなく海外のものも含め、自然音や風景に関する動画がYouTubeではとても充実しているのに驚いたのですが、これらの動画を共有することでフリー音源としてうまく活用することは、部屋のなかやオフィス内で、ほんのひとときやすらぎの時間を過ごすのに最適だと思います。

 

自然音動画はリラックスやマインドフルネス瞑想にオススメ。

自然音動画は、ハードな仕事や勉強の合間のリラックスやマインドフルネス瞑想にオススメ。

もちろん、自然音も風景も、実際その場所に行って、ダイレクトに味わうのが一番なのは確かですが(どんなにテクノロジーが進化しても、やはり生の自然にはかないません)、しかし毎日精神的ストレスが多いという場合、ほんのひとときリラックスするのに利用できると思います。

 

さらに、当ブログでは生活習慣にマインドフルネス瞑想をとりいれることを心身の健康やストレス対策のためにオススメしているのですが、音や映像に注意を向け、観察しながら、マインドフルネス瞑想をしてみるのも良いと思います。

 

ちなみに音の効果を味わうには、スピーカーやイヤホン・ヘッドフォンは、よほどのこだわりが無い限り、何万円もする高級な製品を買う必要はありませんが、ある程度質の高いものを選んだほうが(イヤホンなら最低でも2~3000円、ヘッドホンなら1~2万円くらい)、音の細部までよく聴こえますし、より臨場感が増します。

 

この記事では私自身が気に入ったものをいくつか掲載させていただきますが、気になる方はYouTubeでご自身でいろいろ探してみると、お気に入りの動画が見つかるかもしれません。

 

このような質の高い動画を制作してくださり、作成者の方々、本当にありがとうございます。

 

以下は管理人オススメの自然音動画です。

 

 

 

 

 

 

 

以上今回の記事では、YouTubeの高品質な自然音動画は、音活&マインドフルネスにオススメであるということについて述べてみました。

 

ぜひ、この記事でご紹介した動画をはじめとしたYouTubeの高品質な自然音動画を、音活とマインドフルネス習慣に役立ててみてはいかがでしょうか?

 

音活&マインドフルネスにオススメな【YouTube自然音動画】第2弾はこちらです。

 

ストレス解消&リラックスにオススメな【YouTube自然音動画】第3弾はこちらです。

 

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 食べることのマインドフルネス瞑想で、食事をじっくりと味わうことが幸福につながる。

    マインドフルネス

    食べることのマインドフルネス瞑想で、食事をじっくりと味わうことが幸福につながる。

    毎日の食事と向き合い、ゆっくりとよく噛んで、味わっていますか?…

  2. 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門

    マインドフルネス

    マインドフルネスの効果「ない」をアリに変えるには?

    マインドフルネス瞑想を試しに始めてみたけれど「効果なし」だった…

  3. 知ってトクする<自然音の効果・効能>とは?【ストレス解消・リラックス】

    森林浴

    知ってトクする<自然音の効果・効能>とは?【ストレス解消・リラックス】

    リラックス効果抜群の自然音を、「音活」としてライフスタイルに採…

  4. エネルギー不足が「うつ」の原因のひとつである理由とは?

    メンタルヘルス

    エネルギー不足が「うつ」の原因のひとつである理由とは?

    毎日仕事や家事、育児などで頑張りすぎたり無理しすぎたりして疲れ…

  5. 歩く瞑想は現在(いま)と身体感覚を意識するのにオススメ。

    身体

    【歩く瞑想】ウォーキング・マインドフルネスで現在(いま)と身体感覚を意識する。

    心身のバランスを整えるために、<歩く瞑想>ウォーキング・マイン…

  6. 「運」はコントロール不可能、しかし「運が悪い」と思うマインドは制御可能。

    「運」はコントロール不可能、しかし「運が悪い」と思うマインドは制御可能。

    マインドフルネス習慣によって「運が悪い」を変えてみませんか?…

特集記事

  1. 本物のマヌカハニーの正しい選び方
  2. お金2.0 新しい経済のルールと生き方
  3. 『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』
  4. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。
  5. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

オススメ記事

  1. マヌカハニーは腸内細菌のバランスを整える。
  2. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。
  3. 【知っておきたい】マヌカハニーの効果・効能とは? 2023年…
  4. 毎日10分間のマインドフルネス瞑想を大切にする。ー『頭を「か…
  5. ひとりであっても「読書」によって誰かとつながる。【孤独なのに…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

    ハチミツ

    天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。
  2. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】

    生活習慣

    そもそも「習慣」とは何か?【これからの健康と幸福のために知っておきたい】
  3. ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。

    油の摂り方

    ギー(Ghee)の効果・効能で油を変える健康生活。
  4. 『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』

    電子書籍

    『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリニューアルしました!…
  5. ミトコンドリア

    ミトコンドリアが<免疫力アップ>に関係しているワケとは?
PAGE TOP