幸運を引き寄せるかもしれないマインドフルネスにもオススメな【川のせせらぎ音動画

幸運を呼ぶかもしれないマインドフルネスにもオススメな【川のせせらぎ音動画3選】

波の音・せせらぎ音をBGMとして流すだけで脳ストレスが軽減【うつな気分が良くなる】

今回は、幸運を呼ぶかもしれないマインドフルネスにもオススメな川のせせらぎ音動画のご紹介です。

 

疲れやストレスが溜まりすぎることでイライラすると運が悪くなる。

川のせせらぎ音にしばらく耳を傾けることで、リラックスしたり癒されたりすることで、自分自身のいまの気分が良い方向に変わる。

運が良くなる(「運が悪い」が変わる)。

 

私自身、地元の広瀬川でせせらぎ音を聴きながらマインドフルネス瞑想を実践することが習慣になっているのですが、YouTube動画ならば、Sound Art of Natureさんの川のせせらぎ音動画は非常に高品質で、しばらく聴いていると、とっても心地良く、すごく癒されます(^^♪

 

 

 

 

こういった心地よさが感じられる動画に出逢えたことが、私にとってはとても「幸運」で幸福なことなのです。

ちなみにマインドフルネスだけではなく読書やリラックスにもオススメです。

 

ここまで見てくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

マインドフルネス習慣シリーズ第2巻

「運が悪い」は変えられる。 なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くなるのか?

AmazonKindleで販売中です😊

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. フリーなYouTubeの高品質・自然音動画でどこでも音活&マインドフルネス。

    ストレス解消法

    【癒し効果抜群】 フリーなYouTubeの高品質・自然音動画でどこでも音活&マインドフルネス。

    毎日仕事や人間関係の悩みでストレスを感じること多く、つらい思い…

  2. 桜を感じる瞬間(とき)

    マインドフルネス

    桜を感じる瞬間(とき) in 山形 烏帽子山公園

    先日、山形県南陽市にある烏帽子山公園に、桜を見に行ってきました。今回は…

  3. ストレス解消&リラックス、音浴にオススメな【YouTube自然音動画】第3弾。

    ストレス解消法

    ストレス解消&リラックスにオススメ【YouTube自然音動画】第3弾。

    仕事や勉強、育児や親の介護などで心身ともに疲れている方こそ、リ…

  4. クリスタルボウルの音は「うつ」な気分の時にオススメ。【不眠症対策にも】

    うつ

    クリスタルボウルの音色は「うつ」な気分の時にオススメ。【不眠症対策にも】

    当ブログでは令和の時代のセルフケアについて述べていますが、今回…

  5. 川の優しいせせらぎ音は、何かと忙しい春のリラックスにオススメ。

    メンタルヘルス

    川の優しいせせらぎの音は、何かと忙しい春のリラックスにオススメ。

    春の新生活の始まり、何かと忙しくてきちんと休めていなかったり、…

  6. なぜ音楽でストレスによる免疫力の低下を防ぐことが出来るのか

    ストレス解消法

    なぜ音楽でストレスによる免疫力の低下を防ぐことが出来るのか❓【免疫力を高める習慣】

    音楽をうまく活用することで、免疫力を高める生き方、今日から始め…

特集記事

  1. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣
  2. 日々のセルフケアは、ヒーリングミュージック、クリスタルボウル、シンギングボウルの音の響きで。
  3. やさしいせせらぎ音を脳内BGMとして流し続けることはセルフケアにおすすめ。
  4. ATPはミトコンドリアによるエネルギー通貨。
  5. 心身を浄化する瞑想「倍音声明」CDブック

オススメ記事

  1. <ゆっくりヨガ>の生活習慣が、うつ予防と改善に役立つわけ。
  2. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【…
  3. アーシングはアトピー改善にも効果的。
  4. クリエイティブな仕事は『孤独になると結果が出せる』理由とは?…
  5. 酵素ドリンクの効果・効能が腸内環境を整える。

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

管理人
塩川水秋

真の健康と幸福の実現を創造&情報発信。

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?

    生活習慣

    アトピーを治すために焦らず続けていきたい生活習慣とは?
  2. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?

    腸活・腸内環境

    乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  3. 本物のマヌカハニーの正しい選び方

    ハチミツ

    本物のマヌカハニーの正しい選び方とは?
  4. 自然音の<メンタルに効くポジティブな効果>とは?【知ってトクする】

    自然音

    自然音がメンタルヘルスケアに超オススメなワケとは?【知ってトクする】
  5. 【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?

    メンタルヘルス

    【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?
PAGE TOP