波の音・せせらぎ音をBGMとして流すだけで脳ストレスが軽減【うつな気分が良くなる】

メンタルヘルス

波の音・せせらぎ音をBGMとして流すだけで脳ストレスが軽減【うつな気分が良くなる】

最近何だかうつっぽいと感じたら、自然音の効果をメンタルヘルスに活かしてみませんか?

最近何だかうつっぽい、気分が落ち込むことが多い、脳が疲れていると感じたら、自然音の効果をメンタルヘルスに活かしてみませんか?

以前の記事で、なぜ食事・運動・瞑想が「うつ」な気分を良くするのかということについて述べましたが、気力がなく何もやる気が起きないというときは、ただ自然音が収録されたCDを流しておくのがオススメです。

 

うつのときは、脳のエネルギー不足炎症を防ぐために、あれこれと難しく考えすぎるのをいったん止めて仰向けになり、波の音や川のせせらぎ音が収録されたCDやMP3などを、心のモヤモヤを水に流すつもりで30分~1時間程度流しておくだけで、脳ストレスがかなり軽減するのです。

時々当ブログでもYouTubeで聴ける自然音動画をいくつか紹介していますが、自然の様子を長時間撮影した動画などをただ流しておくのも効果的です。

(ちなみに30分~1時間程度流し続けるというのがポイントで、2、3分聴くだけでは、あまりリラックス効果は期待できません。)

 

またメンタルヘルスケアに限らず、長時間の勉強や、PCでの作業中などの脳疲労軽減にも自然音はおすすめですし、「今・ここ」に意識を集中させるためのマインドフルネス瞑想にも利用できます。

 

自分が心地よく感じられるような適度な音量で、おだやかな波音や川のせせらぎ音を脳のBGM(バックグラウンドミュージック)として流しておくだけで、頭のなかのおしゃべりや雑音、騒音、脳ストレスを減らすことが出来るのです。

 

 

 

 

その際、音の臨場感を体感出来るような、音質の良いイヤホンや解像度の高いヘッドホンを使ってみるとより効果的です。

デジタル音源だとどうしても実際の自然音より効果が弱くなってしまいますが、元気がなく、外出するのが億劫だと感じるときは、自然音が収録されたCDやユーチューブ動画をうまく利用しながら、身近に自然音を感じる習慣を試してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます🎵

うつの予防対策には、食事・運動・瞑想といった生活習慣が大切です。

食事・運動・瞑想

 

 

食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方AmazonKiindleで販売中です!!

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 未来の成功には感情、特に<感謝>に注目なわけ。 『なぜ「やる気」は長続きしないのか』

    成功法則

    未来の成功には感情、特に<感謝>に注目なわけ。 『なぜ「やる気」は長続きしないのか』

    起業や創作など、新しいことに挑戦してみたけれど、結局のところ長…

  2. 【孤独】な時こそ、森林浴×マインドフルネスでセルフケア習慣。

    森林浴

    【孤独】な時こそ、森林浴×マインドフルネスでセルフケア習慣。

    森林浴×マインドフルネスでこれからの体調管理を始めてみませんか…

  3. 本当の孤独に出会うと新しいネットワークを発見できる理由とは?

    孤独論

    本当の孤独に出会うと新しいネットワークを発見できる理由とは?

    新年度がスタートしたとはいえ、毎日が孤独でつらいとお悩みではあ…

  4. 2018年を最後に良い年にする魔法とは?

    メンタルヘルス

    2018年を最後に良い年にする魔法とは?

    今回は、2018年を年末の最後に良い年にしてしまう魔法について…

  5. 人生の本当の意味と目的とはー『人生に意味はあるか』

    孤独論

    人生の本当の意味と目的とはー『人生に意味はあるか』

    忙しい日々のなかで、人生の意味や目的について考えることはありま…

  6. ゆっくりとした運動がうつを改善する理由

    うつ

    ゆっくりとした運動がうつの改善にオススメなわけ。

    今回はゆっくりとした運動がうつの改善にオススメなわけについて述…

特集記事

  1. 生き方そのものを変える可能性がある、真の実用書だと感じたスゴイ3冊+α
  2. 『肥満を解消するためのマインドフルネス・ダイエット』Kindle販売のお知らせ。
  3. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】
  4. ヘンプシードの免疫系に作用する働き
  5. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然

オススメ記事

  1. 「うつ」をやわらげるには腸内環境の改善が必要。
  2. 『あなたの脳は変えられる』の【「やめられない! 」から抜け出…
  3. 知っておきたいビタミンEの役割・効果効能とは?
  4. 「呼吸」と「免疫力アップ」の関係とは?【免疫力を上げる習慣】…
  5. 『1日10秒マインドフルネス』で、マインドフルネス瞑想を毎日…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. マインドフルネス瞑想を始める理由とは何か?

    マインドフルネス

    これからマインドフルネス瞑想を始めてみる理由とは何か?
  2. 写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』

    電子書籍

    写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』、Kindleで販売中です😊
  3. 便秘の改善

    食物繊維の効果・効能で腸内環境改善。
  4. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』 

    電子書籍

    『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』Kindle出版の…
  5. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
PAGE TOP