苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』で【空】を実現する生き方。

ブッダ/仏教

苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』で【空】を実現する生き方。

苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』(PHP文庫)

ポピュラーなお経である<般若心経>が説く【空】を正しく理解することは、小さな悩みや多くの苦しみが無くなる生き方を始めてみるのにオススメです。

そういうわけで今回は、令和の時代の真の健康と幸福の実現のために、苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』(PHP文庫)を取り上げたいと思います。

 

前回は【般若心経】を感じるマインドフルネスが脳疲労やイライラを軽減する、ということについて述べましたが、般若心経は内容をただ頭だけで理解しようとするよりも、実際に唱えて「空」を体感しようとすることで効果を発揮するお経であると思われます。

そして、そのことを実感させてくれるのは、苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』という一冊なのです。

 

 「空」を本当に理解できれば、この世のあらゆる悩みから解き放たれます。悩みも、悩みの種もすべて「空」だと理解できるからです。

内容をしっかりとイメージして「般若心経」を唱えると、必ずその内容があなたにとっての現実となります。そのためにあなたは「般若心経」を唱えるのです。

(苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』 p58)

 

「般若心経」は瞑想の実践に最適。

「般若心経」は瞑想の実践に最適。

しかし、般若心経は実際に唱えることで効果を発揮する(ご利益がある)といっても、「空」について述べているその内容を理解しないよりは、正しく理解したうえで唱えたほうが良いのです。

 

ですが、苫米地英人氏は、般若心経は「空」を説いているといっても、

「途中から「空」を「無」と置き換えてしまったところ」

に「最も重要な修正点」があるとしています。

 

そしてこの「無」は、「「道教」の影響が非常に強い」といいます。

そのため、苫米地英人氏の『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』では、「『空』の思想を理解しやすいように添削する」という大胆な試みがなされています。

 

【般若心経】が説いている「空」とは何か?

【般若心経】が説いている「空」とは何か?

では、「色即是空」「空即是色」など、般若心経が説いている「空」とはそもそも何でしょうか?

 

苫米地英人氏は、『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』のなかで、「「空」とは「有」と「無」の両方を包摂する、一つ視点の高い概念です」と説明しています。つまり、

「「在るともないとも言える」=「空」なのです」(p147)。

 

そして、そのあるともないとも言えるものの具体例として、ユークリッド幾何学で「線分の端」や「円の中心として定義」される、「位置は確定できるが幅も長さもない(当然、面積もない)もの」である「点」を挙げています。

 

 実は「空」というのは、「有」も「無」も両方を包み込む(包摂する)概念です。「有」でも「無」でも同じことだよというのが「空」です。「有」や「無」よりも高い視点で、その両方を見下ろすことができる概念なのです。ですから、「無」という言葉が出てくるところは基本的に間違い(誤解)です。「空」とは何もないことではないのです。

(苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』 p40)

 

「空」とは、「無」のことではなく、「無」と「有」を包摂する。

「空」とは、「無」のことではなく、「無」と「有」を包摂する。

しかし、般若心経を読んでいてどうしてもひっかかるのは、「空」とはからっぽのことであり、全てのものに実体は無いから、意味も無い、だから何をやっても虚しい、と何となく思ってしまうことです。

たとえば、「無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法」といったくだりを読むと、眼や耳、鼻や舌、身体や心で感じたこと全てに実体はなく、<私>が生きている世界や、目の前のリンゴは、脳内現象としての「幻」や、脳が生み出したホログラムにすぎないのではないかと、疑ってしまう可能性があるのです。

 

ところが苫米地英人氏が説明するように、「空」とは「無」のことではなく、「無」と「有」を包摂する概念であり、

「「空」とは、あらゆるものが関係して存在があるという前向き、かつダイナミックな思想」

であると考えれば、納得がいきますし、元気も湧いてくるのです。

 

 「どうせすべてのものは『ない』のだから、何をやったって意味がない」と考えるのが虚無主義の特徴ですが、「空」の思想はそういうことではありません。「空」とは、あらゆるものが関係して存在があるという前向き、かつダイナミックな思想です。目の前のペットボトルは誰かが発明し、製造し、誰かが置いて目の前にあるのです。その存在に関わるネットワーク(縁起)といいます)は、全宇宙に広がります。一つの存在に全宇宙がダイナミックに込められています(これを一念三千と言います)。これが「存在とは空」という意味です。

(苫米地英人『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』 p137)

 

 

『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』ならダイナミックな「空」を理解できる。

『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』ならダイナミックな「空」を理解できる。

以上今回は、認知科学者であり、『お釈迦様の脳科学』や『超悟り入門』、『人はなぜ、宗教にハマるのか?』『音楽と洗脳』などの著作も注目な苫米地英人氏の『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』を取り上げながら、般若心経が説いている「空」についての、苫米地英人氏の考え方を紹介してみました。

般若心経に関心があり、空っぽの「emptiness」ではなく、「あふれんばかり」のフルネス「fullness」(p204)としての「空」を理解したい方は、『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』(PHP文庫)を手に取ることで、悩みや苦しみが無くなる空を実現する生き方を始めてみてはいかがでしょうか?

また、『一生幸福になる 超訳「般若心経」 』を面白いと感じたら、苫米地英人氏の新刊『超悟り入門』もオススメです。

 

「一切の苦しみを取り除くのは「マントラ」の力ではなく、止観瞑想によって自分も含めたすべてのものが「空」であるとリアルに感じる力なのです。」(p181)

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 瞑想で今の瞬間に注意を集中する―『マインドフルネスストレス低減法』

    マインドフルネス

    瞑想でいまの瞬間に注意を向ける。―『マインドフルネスストレス低減法』

    いつになっても毎日あたまの中が「やっかいごと」だらけで、精神的…

  2. 「諸行無常」ブッダの教え<無常>とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    ブッダ/仏教

    「諸行無常」ブッダの教え<無常>とは?【ブッダの智恵で心の苦しみを減らす生き方】

    コロナ禍の日々が苦しいという時こそ、ブッダの智恵で気持ちをラク…

  3. 歩く瞑想は現在(いま)と身体感覚を意識するのにオススメ。

    身体

    【歩く瞑想】ウォーキング・マインドフルネスで現在(いま)と身体感覚を意識する。

    心身のバランスを整えるために、<歩く瞑想>ウォーキング・マイン…

  4. マインドフルネス瞑想を始める理由とは何か?

    マインドフルネス

    これからマインドフルネス瞑想を始めてみる理由とは何か?

    マインドフルネス瞑想をこれからの時代の真の健康と幸福のために、…

  5. 「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

    ブッダ/仏教

    「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

    呼吸に気づくことによって、誰もがブッダを目指す生き方を始めてみ…

  6. 「うつ」な気分の改善には<いま>に気づく瞑想が効果的。

    うつ

    「うつ」な気分の改善には<いま>に気づく瞑想が効果的。

    メンタルが落ち込む季節の変わり目のこの時期、不安などネガティブ…

特集記事

  1. 腸内環境を整えるとは、手段というより日々の習慣の「結果」。【腸を元気にする生き方】
  2. 『40代からの健康長寿&認知症予防対策 食事・運動・瞑想でゆっくりアンチエイジング』
  3. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ
  4. マヌカハニーの効果・効能
  5. ココナッツオイルの効果・効能がヘルシーライフに役立つわけとは?

オススメ記事

  1. 「うつ」にも関わる【脳の炎症】を抑えるための生活習慣とは?
  2. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢…
  3. 「習慣化」とは、自転車に乗れるようになること。
  4. 『自由への旅』はマインドフルネス瞑想を長く続けていくための一…
  5. 「うつ」な気分をやわらげていくための食事の3つのポイントとは…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?

    メンタルヘルス

    【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?
  2. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?
  3. ダイエットの成功の鍵は腸内細菌の痩せ菌を増やすこと

    痩せ菌ダイエット

    ダイエットの成功の鍵は「ヤセ菌」を増やすこと。
  4. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』 

    電子書籍

    『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方』Kindle出版の…
  5. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣

    生活習慣

    アトピーを治すために続けていきたい生活習慣とは?
PAGE TOP