contents
当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は、黒酢の効果・効能について述べていきたいと思います。
黒酢に期待できる効果・効能は以下の通りです。
- 疲労回復効果
- 血流を良くする効果
- 美肌効果
発酵食品のうちの一つである黒酢は、沖縄・鹿児島地方で作られる米や大麦を原料とする黒色の酢で、アミノ酸を豊富に含んでいる特徴があります。
およそ1~3年かけて長く熟成させることで、麹菌や乳酸菌の作用が進むと、アミノ酸の含有量が増え、琥珀色になるとされています。
その黒酢は疲労回復効果や血液をサラサラにして生活習慣病を予防するなどの働きを持っています。
ちなみに農水省は黒酢の定義を「原料として米または米に小麦もしくは大麦を加えたもののみを使用し、酢1ℓにつき180g以上の原料を使用し、かつ、発酵・熟成によって自然に褐色または黒褐色になったもの」としています。
黒酢はアミノ酸が豊富。
黒酢には必須アミノ酸を含む豊富なアミノ酸に加えて、クエン酸などの有機酸、ビタミン類、ミネラル類などの健康成分が含まれています。
特に黒酢には一般のお酢の約10倍ものアミノ酸が含まれているとされています。
黒酢に含まれる主なアミノ酸の成分としては、アラニン、チロシン、トリプトファン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グリシン、セリン、スレオニン、リジン、BCAAなどが挙げられます。
これら黒酢に含まれている豊富なアミノ酸やクエン酸は、血液の循環を良くするため、疲労回復や免疫力の向上に役立ちます。
また、アミノ酸のうち、トリプトファンやチロシンは成長ホルモンの分泌を促すことから、アンチエイジングに貢献するとされています。
さらに保湿作用があるセリンやグリシン、シミを予防するとされるシステインなどは美肌を保つ働きがあると言われています。
そのほか、黒酢はビタミンCの吸収を助ける効果があるとされています。
なお、黒酢はそのままだと飲みにくいですが、水で希釈したうえ、はちみつを足してあげると、かなり飲みやすくなります。
以上が、黒酢の効果・効能についてです。
当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、21世紀の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。
(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。