ハチミツ+クエン酸の疲労回復効果が絶大

疲労回復

ハチミツ+クエン酸の疲労回復効果が絶大なわけ。

ハチミツ+クエン酸の疲労回復効果が絶大

当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法について書いていますが、今回は、ハチミツ+クエン酸の疲労回復効果が絶大なわけについてです。

 

以前の記事でハチミツの疲労回復効果についてお伝えしましたが、ハチミツ以外に、疲労回復で有名なのは、レモンや梅干しなどに多く含まれているクエン酸だと思われます。

そのため、疲れを感じたら疲労回復のためにレモンや梅干しを食べているという方は多いのかもしれませんが、では、なぜクエン酸が疲労回復に対して効果があるとされているのでしょうか?

その理由は、クエン酸は、疲労物質である「乳酸」を解消してくれるからです。

疲労物質である乳酸は体質を酸性にし、血液をドロドロにしたり、筋肉などの組織に蓄積して、肩こりや腰痛などの原因になったりするといわれています。

 

ところが、「クエン酸が体内に入ると、乳酸が分解されるサイクルが活発になり、体内に蓄積されなくて済む」ようになるとされているのです(参考 長田正松・小島徹『クエン酸で医者いらず』 日東書院)。

 

クエン酸で医者いらず

また、クエン酸というと、「クエン酸回路(TCA回路)」という言葉が思い浮かぶ方もいらっしゃるかもしれませんが、クエン酸をこまめに摂ることによって、ミトコンドリアによるエネルギー代謝がスムーズになることは十分考えられます。

そしてそのことも、体に余計な疲労を溜めない理由へとつながっていると思われます。

 

はちみつとクエン酸の組み合わせで疲労回復。

ハチミツ

疲労回復のために、こまめにクエン酸を摂取するのであれば、梅干しやレモンを食べたり、酢を飲んだりするよりも、食品用のクエン酸を水に溶かして飲むのが効果的だと思われます。クエン酸は安価であり、インターネットを利用すれば1kg、1000円以内で買うことが出来ます。

しかしクエン酸だけだと、酸っぱいので、そこに適量のハチミツを足してあげると、非常に飲みやすくなります。

 

また、ハチミツの主成分であるブドウ糖と果糖が加わるので、疲労回復だけではなく、エネルギーチャージも出来るというメリットも生まれます。

 

ハチミツクエン酸ウォーターの作り方

 

  • 水500mlにクエン酸を1~2g入れ、さらにハチミツを大さじ1~2杯程度加える。そしてよくかき混ぜる。

 

このようにハチミツクエン酸ウォーターの作り方は非常に簡単なのですが、クエン酸と蜂蜜の量は決まっていませんので、お好みに合わせて、ご自身でうまく調整していただければと思います。

たとえば酸っぱいのが苦手だという方は、クエン酸の量を減らしたり、ハチミツの量を増やしたり、という感じです。

 

また、おうちでペットボトルを利用してこのはちみつクエン酸水を作り、旅行の時に携帯したり、長距離のジョギングやサイクリングの合間に、こまめに飲むようにするのもオススメです。

 

ハチミツ+クエン酸の疲労回復効果が絶大

以上ここまで、ハチミツ+クエン酸の疲労回復効果が絶大なわけについて述べてきました。

もしハードな仕事や勉強、連日の猛暑などで、体に疲れが溜まっており、なかなか疲れが取れなくてしんどいと感じていたら、試しに手作りのハチミツクエン酸ウォーターをこまめに飲むようにしてみてはいかがでしょうか?

 

なお、クエン酸の疲労回復効果には根拠がないと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、私自身は、疲れている時に飲みものにクエン酸を加えて飲んだり、お風呂に入れたりすると、本当に疲れが取れるのを実感していますので、今回、クエン酸の疲労回復効果についての記事を書かせていただきました。

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

    ハチミツ

    天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

    当ブログでは主に、ハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する…

  2. 純粋国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然

    ハチミツ

    純粋・生の国産はちみつ「Megumi-めぐみ」は非加熱天然でオススメ。

    本物の生はちみつをなめた時の幸福感を味わったことはありますか?…

  3. ハチミツ

    ハチミツを花粉症対策に利用する方法は知っておきたい。

    天然はちみつを毎年のつら~い花粉症への対策に役立ててみませんか…

  4. 冬はハチミツでエネルギーチャージ&喉ケアがオススメ

    エネルギー

    冬はハチミツでエネルギーチャージ&喉ケアがオススメ💛【2023年版】

    冬の季節は疲れやすかったり、空気の乾燥による喉のイガイガが気に…

  5. 成城石井 エジプト産 クローバー純粋はちみつ

    疲労回復

    成城石井のエジプト産クローバー純粋はちみつで脳の疲労回復。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康と幸福を実現する…

  6. 蜂蜜とビタミンCの免疫力アップ効果

    ハチミツ

    蜂蜜とビタミンCの免疫力アップ効果とは?

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

特集記事

  1. 【ストレスに負けない!】心の免疫力を高める生き方とは?
  2. お金2.0 新しい経済のルールと生き方
  3. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣
  4. 『ホモ・デウス』は心の未来を見据えた書物【感想・書評】
  5. ハチミツの栄養効果がミトコンドリアのエネルギーを生み出すワケ

オススメ記事

  1. <ゆっくりヨガ>の生活習慣が、うつ予防と改善に役立つわけ。
  2. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。
  3. マインドフルネス瞑想をアトピー改善に役立てるには?
  4. ルイボスティーでアトピー改善生活。
  5. 体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネ…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. プチゆるダイエットは「スーパーフード」で気持ちよく

    食事

    スーパーフードが体と心に良い効果をもたらしてくれるワケとは?
  2. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?

    腸活・腸内環境

    乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  3. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。

    電子書籍

    『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しま…
  4. お金をかけずに健康長寿

    電子書籍

    『お金をかけずに健康長寿 アンチエイジングの鍵は「ストレス」が握っている。』
  5. 電子書籍

    『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』表紙をリニューアルしました(^…
PAGE TOP