ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しいコロナ時代に知っておきたい】

ミトコンドリア

ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しい時代に知っておきたい】

ミトコンドリアにおける「呼吸」とは一体何を意味するのか

マスクをしているために何となく息苦しいと感じることはありませんか?

そういうわけで今回は、ミトコンドリアにおける「呼吸」とは一体何を意味するのか、ということについて、考えてみたいと思います。

 

ミトコンドリアにおける「呼吸」とは、食事で得た栄養素と、肺から吸い込んだ酸素を巧みに反応させることで、エネルギーを生み出すことを意味します。

酸素を利用した呼吸は、解糖系⇒TCA回路(クエン酸回路)⇒電子伝達系の3つの過程を経て段階的に行われます。

そして、この酸素呼吸で何が合成されるのかといえば、エネルギー通貨である「ATP」(アデノシン3リン酸)です。

酸素呼吸でエネルギー通貨である「ATP」(アデノシン3リン酸)が合成される

ちなみに酸素が使われない解糖系では、ブドウ糖1分子に対して、2分子のATPが生成されますが、「呼吸鎖」と呼ばれているミトコンドリアの内膜にある電子伝達系においては、30~32分子程度のATPが合成されます。

 

また、電子伝達系(複合体Ⅰ~Ⅳ)では、電子の受け渡しが行われています。

このあたりの「酸化還元反応」が関わる生化学的な仕組みについては省略しますが、ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは、酸素を利用して、「ATP」(アデノシン3リン酸)を多く合成することなのです。

 

そしてこの「ATP」は、「エネルギー通貨」と呼ばれているとおり、イオンの輸送をはじめとして、生命の基本的な活動を支えるのに、きわめて重要な役割を果たしています。

 

今回の記事では、ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味について述べてみました。

マインドフルネス瞑想やヨガの実践の際には、「呼吸」を意識することが重要ですが、この呼吸に深く関わる「ミトコンドリア」は、実は生命力の源であるといっても過言ではないのです。

 

ミトコンドリアが進化を決めた

 大ざっぱに言えば、呼吸はプロトンポンプを使ってエネルギーを生成する。まず、酸化還元反応で発生したエネルギーによって、膜を通してプロトンが汲み出される。すると膜をはさんで、およそ150ミリボルトの電位差に相当するプロトン濃度の差ができる。このプロトン駆動力がATPアーゼのモーターを動かし、生命の普遍的なエネルギー通貨であるATPを生み出すのだ。

これと非常によく似たことが、光合成でも起きている。呼吸と同じように、光合成の場合、太陽のエネルギーによってプロトンが葉緑体の膜を通して汲み出される。細菌も、細胞の外膜を越えるプロトン駆動力を生み出すことによって、ミトコンドリアと同じような働きをしている。微生物学者以外の人にとっては、生物学において、細胞がおそるべき多芸さでエネルギーを生み出すことほど不思議な現象はない。

(『ミトコンドリアが進化を決めた』 ニック・レーン 著 斉藤隆央 訳 p126)

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます(^^♪

 

はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方

AmazonKindleで販売中です!!

 

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 冬のエネルギー不足による病気を予防するための秘訣

    健康

    冬のエネルギー不足による病気を予防するための秘訣とは?

    今年は暖冬といわれていますが、毎年師走に突入すると、疲れやすく…

  2. 糖尿病は〝砂糖〟で治す! 甘いものに目がないのは正しかった

    ミトコンドリア

    『糖尿病は〝砂糖〟で治す!』から考える糖の重要性。

    今回は『糖尿病は〝砂糖〟で治す! 甘いものに目がないのは正しか…

  3. 免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。

    自律神経のバランス

    免疫力アップの秘訣は自律神経のバランスを整えること。

    風邪やインフルエンザ、感染症の予防のために免疫力をアップするに…

  4. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

    森林浴

    森林浴が慢性的なストレスから解放して、心と身体を癒す理由とは?

    普段、何らかのストレスや不安、体調不良を抱えてつらい思いをして…

  5. 「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

    ブッダ/仏教

    「呼吸に戻ることによって、いまここに充足しているいのちに触れる」。

    呼吸に気づくことによって、誰もがブッダを目指す生き方を始めてみ…

  6. なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    発酵食品

    なぜ今、発酵生活が現代人のライフスタイルに必要なのか?

    令和のはじまりをきっかけにして、これからの心と体の健康のために…

特集記事

  1. 半日断食(ファスティング)は病気予防にオススメ
  2. そもそも「習慣」とは何か?【健康と幸福のために知っておきたい】
  3. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。
  4. 天然・純粋・生蜂蜜が免疫力をアップさせる。

オススメ記事

  1. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢…
  2. 『<呼吸>に気づくマインドフルネスで心の免疫力を高める生き方…
  3. <呼吸>によるマインドフルネス瞑想が、心身のバランスを整える…
  4. サプリメントを健康生活に活かすためのトリセツとは?
  5. 現代に【悟り】は本当に必要なのか?ー『なぜ今、仏教なのか』3…

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 殺菌・抗菌力が強いマヌカハニー。

    ハチミツ

    天然はちみつ「マヌカハニー」で免疫力アップ。
  2. 私たちと共生している腸内細菌の役割とは?

    腸内フローラ

    知っておきたい、私たちと共生している腸内細菌の役割【腸を元気にする生き方】
  3. 『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』

    電子書籍

    『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリニューアルしました!…
  4. 森林浴が慢性的なストレスから解放して心と身体を癒す。

    森林浴

    森林浴が慢性的なストレスから解放して、心と身体を癒す理由とは?
  5. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣

    電子書籍

    『森林浴×マインドフルネスでこれからの健康管理』Kindle本加筆修正のお知らせ…
PAGE TOP