- ホーム
- 本・読書
本・読書
-
『運力 あなたの人生はこれで決まる』で好運を引き寄せるには?
普段、「運」というものを意識することはありますか?今回は、『運力 あなたの人生はこれで決まる』(天外伺朗 著 祥伝社黄金文庫)という一冊を取り上…
-
『マインドフルネスを「習慣化」する生き方 瞑想を続けるための3つの方法』表紙をリニューアルしました(…
マインドフルネス瞑想を始めてみたけれど、これといった効果を感じられず、すぐにやめてしまったという経験をお持ちではありませんか?今回は、以前にki…
-
『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』「はじめに」を無料公開。
食事・運動・瞑想で自分自身を大切にするためのセルフケア習慣を始めてみませんか?前回、Kindle本『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生…
-
『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリニューアルしました!
毎日の「食事・運動・瞑想」習慣で「うつ」な気分を少しでもやわらげてみませんか?今回は以前に出版したKindle本『食事・運動・瞑想で「うつ」な気…
-
『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』表紙をリニューアルしました(^^♪
生きづらい時代のセルフケアのために、これから、<今・ここ>に気づくための瞑想「マインドフルネス」を始めてみませんか?2019年の年末に、『マイン…
-
『お金をかけずに健康長寿 アンチエイジングの鍵は「ストレス」が握っている。』
人生100年時代、お金をかけずに健康長寿&アンチエイジングを実践し、いつまでも活動的で元気な生き方を始めてみませんか?今回は「健康はバランスが大…
-
『苫米地式 聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック』でストレス対策。
今回は日頃の慢性的なストレスを「音」のチカラによって解消していきたいという方のために、『苫米地式 聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック』(イースト…
-
『ガン、動脈硬化、糖尿病、老化の根本原因 「慢性炎症」を抑えなさい』で現代病予防。
「うつ」や「肥満」、「老化」などに関わりがあるとされる<慢性炎症>についてはご存知でしょうか?今回は、『ガン、動脈硬化、糖尿病、老化の根本原因 …
-
「小さな習慣」なら本当の習慣に育てることができるワケ。-『小さな習慣』3
何をやっても結局長続きしなかった、という場合、新しく始めたことを習慣化したいならば、最初のハードルを低く設定する「小さな習慣」から始めてみてはいかがでし…
-
小さな習慣に「モチベーションはいらない」わけとは?-『小さな習慣』2
2023年の新生活の始まり、何か新しいことを始めて、いつもの自分を少しずつ変えていきたい場合は、<小さな習慣>がオススメです。今回は前回に引き続…