本・読書

  1. 『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』

    『食事・運動・瞑想で「うつ」な気分を良くする生き方』表紙をリニューアルしました!

    毎日の「食事・運動・瞑想」習慣で「うつ」な気分を少しでもやわらげてみませんか?今回は以前に出版したKindle本『食事・運動・瞑想で「うつ」な気…

  2. 『マインドフルネス習慣で「今・ここ」を選ぶ生き方』表紙をリニューアルしました(^^♪

    生きづらい時代のセルフケアのために、これから、<今・ここ>に気づくための瞑想「マインドフルネス」を始めてみませんか?2019年の年末に、『マイン…

  3. お金をかけずに健康長寿

    『お金をかけずに健康長寿 アンチエイジングの鍵は「ストレス」が握っている。』

    人生100年時代、お金をかけずに健康長寿&アンチエイジングを実践し、いつまでも活動的で元気な生き方を始めてみませんか?今回は「健康はバランスが大…

  4. 苫米地式 聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック

    『苫米地式 聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック』でストレス対策。

    今回は日頃の慢性的なストレスを「音」のチカラによって解消していきたいという方のために、『苫米地式 聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック』(イースト…

  5. 『「慢性炎症」を抑えなさい』で現代病予防。

    『ガン、動脈硬化、糖尿病、老化の根本原因  「慢性炎症」を抑えなさい』で現代病予防。

    「うつ」や「肥満」、「老化」などに関わりがあるとされる<慢性炎症>についてはご存知でしょうか?今回は、『ガン、動脈硬化、糖尿病、老化の根本原因 …

  6. 「小さな習慣」なら本当の習慣に育てることができるワケ。

    「小さな習慣」なら本当の習慣に育てることができるワケ。-『小さな習慣』3

    何をやっても結局長続きしなかった、という場合、新しく始めたことを習慣化したいならば、最初のハードルを低く設定する「小さな習慣」から始めてみてはいかがでし…

  7. 小さな習慣にモチベーションはいらないワケとは?-『小さな習慣』2

    小さな習慣に「モチベーションはいらない」わけとは?-『小さな習慣』2

    2023年の新生活の始まり、何か新しいことを始めて、いつもの自分を少しずつ変えていきたい場合は、<小さな習慣>がオススメです。今回は前回に引き続…

  8. 人生を良い方向に変えるための『小さな習慣』とは?

    人生を良い方向に変えるには『小さな習慣』が大切。

    どういうわけか何をやってもうまくいかない、と思い、気分が落ち込んだ時、人生を少しでも良い方向に変えるには『小さな習慣』が大切です。そういうわけで…

  9. 『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方 最初に苦しみの矢を抜くための仏教入門』

    3月9日は感謝の日。『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』サンキュー価格(390円)が無料に。…

    本日3月9日はサンキューで感謝の日ですね!!一昨年キンドル電子書籍で出した『ブッダの…

  10. 『サーファーに花粉症はいない』わけとは!?

    知っておきたい『サーファーに花粉症はいない』わけとは!?

    毎年春の到来とともに、花粉症にお悩みではありませんか?今回は、『サーファーに花粉症はいない』(斎藤 糧三 著 小学館)という一冊を花粉症対策のた…

特集記事

  1. 乳酸菌より注目な「乳酸菌生産物質」の腸への効果とは?
  2. アトピーを治していくために続けていきたい生活習慣
  3. 『マインドフルネス実践でいつもの「脳」が変わる生き方』10冊目の電子書籍出版しました。
  4. 写真集『せせらぎ×マインドフルネスの記憶』

オススメ記事

  1. 「うつ」な気分をやわらげていくための食事の3つのポイントとは…
  2. 【知っておきたい】ジャラハニーの効果・効能とは? 2024年…
  3. リーキーガット症候群がアレルギーと体調不良の原因になるわけ。…
  4. 『自由への旅』はマインドフルネス瞑想を長く続けていくための一…
  5. <慈しみ>と<気づき>は、ブッダの教えを実践するための両輪。…

カテゴリー

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2019 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

  1. ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しいコロナ時代に知っておきたい】

    ミトコンドリア

    ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しい時代に知っておきたい】
  2. 免疫力

    腸内環境の改善は免疫力を確実に高める。【腸活が免疫力をアップする理由】
  3. 【ジャラハニーの効果・効能】ハチミツ生活のために知っておきたい。

    ハチミツ

    【知っておきたい】ジャラハニーの効果・効能とは? 2024年版
  4. ブッダ/仏教

    『ブッダの智恵で、脳ストレスを減らす生き方』『ブッダの教えとマインドフルネスで有…
  5. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】

    発酵食品

    手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】
PAGE TOP