冬の師走もハチミツでエネルギーチャージ。

疲労回復

忙しい師走はハチミツでエネルギーチャージがオススメ。

冬の師走もハチミツでエネルギーチャージすることがオススメ

当ブログでは令和の時代の真の健康とセルフケアについて考えていますが、今回は、忙しい冬の師走はハチミツでエネルギーチャージすることがオススメだということについてです。

 

以前、「冬のエネルギー不足による病気を予防するための秘訣とは?」という記事を書きましたが、基本的に冬は日照時間が短かったり、太陽光のちからが弱かったりして、何かとエネルギー不足になりがちです。

そのような太陽光・熱エネルギーの不足が続くと、ミトコンドリアによるエネルギー産生が暖かい季節と比べて低くなり、寒気がして体調不良に陥ったり、皮膚に湿疹がでてきたり、人によっては、うつアトピーといった症状がひどくなってしまう、ということは以前の記事でも述べました。

アカシアはちみつ

このことは分かりやすくいえば、細胞の元気がなくなるということで、より具体的に言えば、ミトコンドリアの働きが鈍ることによって免疫力が低下し、細菌への抵抗力などが弱まってしまうということなのです。

実際に私自身も、冬の季節、特に師走の12月に頑張り過ぎると、エネルギー不足に陥り、体調を崩してしまうことがありました💦

 

ハチミツで、仕事や勉強の合間に即効エネルギーチャージ&免疫力アップ

そのため、もし寒いし疲れたなあ~と感じたら、たとえ師走の忙しい時期でもあまり無理せずに、こまめに仰向けになって骨休めをするか、ビタミンやミネラル、アミノ酸、酵素、オリゴ糖など150種類を越える栄養成分が含まれているとされているハチミツで、仕事や勉強の合間に即効エネルギーチャージ免疫力アップです。

また、ハチミツは心とからだの疲労回復にもオススメですし、生ローヤルゼリーと組み合わせるのも冬の免疫力アップ&滋養強壮にオススメです。

ほかにも、他の記事で詳しく述べましたが、風邪やインフルエンザを予防するために、冬はこまめにハチミツを舐めることで喉をケアすることもオススメです😊

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます(^^♪

 

はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方

当ブログ管理人が書いた『はちみつ・ミトコンドリア・腸健康法 これからの免疫力を高める生き方』 Amazon Kindleで販売中です🐝

 

当ブログ「ハチミツとミトコンドリア」ではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、令和の時代の真の健康と幸福の実現、現代病の問題の多くを解決する方法について考えています。ここまで記事を読んでくださり、ありがとうございます。


(なお、健康についてはそれぞれ個人差があり、誰にとっても100%正しい情報というのは考えにくいため、当ブログの記事内容については参考程度に止めておいていただければ幸いです)。

関連記事

  1. 菩提樹(シナノキ、リンデン)のはちみつの効果・効能

    ハチミツ

    菩提樹のはちみつの効果・効能で風邪対策。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

  2. ハチミツ

    天然・生・純粋ハチミツの栄養素・成分とは?

    はちみつには多くの栄養が含まれていることについてご存知でしょう…

  3. 成城石井 エジプト産 クローバー純粋はちみつ

    疲労回復

    成城石井のエジプト産クローバー純粋はちみつで脳の疲労回復。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康と幸福を実現する…

  4. ハチミツ

    マヌカゴールドは初めてでも食べやすいマヌカハニー。

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで、…

  5. 殺菌・抗菌

    生はちみつの皮膚への抗菌・殺菌効果とは?

    当ブログではハチミツの栄養効果とミトコンドリアのエネルギーで真…

  6. 藤原養蜂場のりんごハチミツ

    ハチミツ

    藤原養蜂場のりんごハチミツはフルーティーな味わい。

    当ブログではハチミツとミトコンドリアで真の健康を実現する方法に…

特集記事

  1. なぜ「不運」は<幸運>のきっかけになるのか❓
  2. ミトコンドリアにおける<呼吸>の意味とは?【息苦しいコロナ時代に知っておきたい】
  3. ストレス・慢性炎症・生活習慣病を防ぐためのセルフケア習慣
  4. 『「運が悪い」は変えられる。なぜマインドフルネス瞑想を実践すると運が良くなるのか?』
  5. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】

オススメ記事

  1. 手のゆくえー『サピエンス異変 新たな時代「人新世」の衝撃』3…
  2. 腸内細菌学のパイオニアが提唱する<バイオジェニックス>とは?…
  3. 「運動」は今すぐ長寿遺伝子を働かせるために効果的 ̵…
  4. 生命活動とは新陳代謝ー『免疫力を高める生活』2
  5. 本物のマヌカハニーの正しい選び方とは?

カテゴリー

『腸内フローラ改善習慣で、腸を元気にする生き方』Kindle で販売中です😊

ブログ内検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Copyright © 2024 copyrights.ハチミツとミトコンドリア All Rights Reserved.

 

amazonアソシエイトプログラムに参加しています。当ブログの記事には、訪問者様が製品またはサービスをamazonから購入した場合に、管理人が手数料を受け取ることがあるリンクが含まれています。

  1. 短鎖脂肪酸の効果・効能

    腸内細菌

    短鎖脂肪酸の効果・効能は腸内細菌の万能薬!?
  2. 「天然の抗生物質」プロポリスの効果・効能が注目なわけ。

    効果・効能

    「天然の抗生物質」プロポリスの効果・効能が注目なわけ。
  3. 体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス。

    マインドフルネス

    体が硬い人ほど【ゆっくりヨガ】でからだを観察&マインドフルネス習慣。
  4. 手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】

    発酵食品

    手作り「塩麹」で簡単・気軽に発酵生活。【作り方】
  5. マヌカハニーの効果・効能

    ハチミツ

    【知っておきたい】マヌカハニーの効果・効能とは?
PAGE TOP