今回は、こまめな日光浴を行うことが冬のエネルギーチャージのために大切だということについてです。
前回の記事で、「冬のエネルギー不足による病気を予防するための秘訣とは?」という記事を書きましたが、基本的に冬は日が短く、天気も急変しやすいので、十分に太陽の光を浴びることが難しくなります。
そのため何かとエネルギー不足に陥りやすいのですが、朝や昼の間、もし快晴で太陽の日差しが地上に降り注いでいたら、太陽の光を貴重だと思って、しばらくの間、日光浴を行うのです。
屋内にいる場合は、思い切って外に出て、わたしたちを生かしてくれている太陽の光をしばらく浴びていれば、そのぶん、ミトコンドリアにエネルギーが充てんされ、結果的に体温を上げることができます。
また、最低30分を目安に、日光を直接皮膚に浴びせれば、体がビタミンDを作り出してくれます。
さらに、日光を浴びることは、幸せホルモンの「セロトニン」や、睡眠を促すホルモンである「メラトニン」が作られることにも関係してくるため、なんとなくやる気が出なかったり、夜ぐっすりと眠れなかったりする場合は、太陽が出ている時間帯に、しっかりと日光浴を行うことが大事です。
しかも、しばらく太陽からエネルギーをもらうことで、体が温まれば、細胞が喜ぶことで身体は元気になっていきますし、冬の寒さによる低体温も解消され、免疫力もアップしていきます。
特に冬のアトピーやうつの悪化に悩まされている方で、普段、太陽の光を浴びる時間が少ないと感じる方は、気温が低い今のような冬の季節に、積極的に日光浴を行ってみることをオススメします。
それに加えて、冬は寒いせいで部屋のなかについ閉じこもりがちになりますが、天気が良い日は、思い切って自然散策しながらマインドフルネスを行ってみるのもオススメです。
少しでも暖かいと感じる一日があったら、日が暮れないうちに思いきって遠出し、森林浴などを行ないながら自然を感じるようにしてみると、意外と冬の季節にしか発見できない魅力や驚きに出会うことがあります。
お忙しい中ここまで読んでくださり、ありがとうございます(^^♪